プラス1

日々のこと、色々♪

山口旅行記>フグ、河豚、ふく(山口調)!

2011年05月16日 23時10分09秒 | Weblog
下関に行くならお昼はここで!と、大阪にいたときから決めていた。
稲垣早希ちゃんの西日本横断ブログ旅に出た河豚の安い店(2010年12月6日)。http://www.mbs.jp/888/blogtabi/
「お食事所 ふくの河久」

しかし下関は精通していないためガイドブックを見ても良くわからず、迷うこと10分。
裏通りに看板があるのでちょっとわかりにくかった。11時半頃に入店。
店内はすでにいっぱいでしたが、なんとか座ることはできました(カウンター席)。
でも店員さんは忙しくてオーダーをなかなか聞いてくれない。多少強引に頼まなきゃならないです。(遠慮してたら何時までも食べられません)

(出たらもう行列が)





私は奮発してふくふく満足セットを頼みました。

から揚げとフライが思ってた以上に美味しかった。揚げたてだったからね。
丼はポンズ仕立てです。ちょっと想像してたのと違った(美味しかったけどね)皮と身が入っていて、食感がいい。
味噌汁にはフグが入っているんですが、フグの身ははずしにくい
意地で食べた。大変満足しました


河久HP http://fukusashi.com/

今度はふくあんかけ丼を食べてみたい。

山口旅行記>海饗館~イルカ&アシカショー

2011年05月15日 23時04分39秒 | Weblog
海饗館のイルカは3頭。2名のトレーナーさんは両方とも女性でした。(グリーンのパーカー着た方です)














場所が悪かったのであまりいい写真が撮れなかった

プールの大きさとトレーナーの人数が倍以上違うのでアレなんですけど、アドベンチャーワールドの派手さはないです。
そのかわりトレーナーさんががんばってる!という意気込みが伝わる舞台でしたよ。
立ち見も溢れるほどの盛況さでしたし。
そのステージは関門海峡が近くて、本来青い海をバックに綺麗な画が撮れるはずなのに。空も写りのせいじゃなく、実際こんな風に青空のない白い空なんです。黄砂め~

とりあえずお昼が近いので、いったん外に出てご飯を食べに行くことにしました。
大阪の海遊館もそうでしたが、海饗館も出口でスタンプを手の甲に押してもらうと再入館できます。
外に出たのはぜひ行きたいお店があったためです。私が下関まで足を伸ばしたもうひとつの目的でもあります。


土曜日にものすごーく久しぶりに高校のときの友人達に出会えました。私以外みんな主婦やってますが、ノリが高校の部活のときと変わらん。楽しかった~

今日は奈良のモールに出かけて、こんなものをゲット。
バーバーパパ~。

中身はママ。そして子供グミ4個入り。

食べ終わったらパパ缶は小物入れ。

山口旅行記>海饗館~イルカ&アシカショーへゴー

2011年05月12日 22時37分34秒 | Weblog
スナメリの後、急いで11時からのアクアシアターへ。
しかし場内はすでに超満員で、立ち見するしかありませんでした。(しかも前の人の頭でチョット観にくい)

ここのイベントはアシカとイルカのコラボショー。寸劇仕立てでトレーナーさんたちはプールの外から指示するタイプでした。

今回はアシカ中心で。

やっはー。






海に向かって。

反省。


投げ輪をキャッチ。



お見事です。

シャチホコ!

よく見たらすごいぞ!(アシカってすごく重いよ?)私は腕の力がないので長くは出来ません。

アシカらしい芸ももちろん。

アシカだってジャンプできるんです。


イルカにバトンタッチ。(LOVE注入って感じですが、勇気注入だったと思う)

次よろしく~。(ショー自体は一緒にやってますよ)

トレーナーのお兄さんが中々のアクターぶりでした。

ショーの感想はイルカの時に。


山口旅行記>海饗館~アザラシ親子

2011年05月11日 23時21分48秒 | Weblog
スナメリの隣にはゴマフアザラシ親子がいます。前後してしまいましたが、スナメリの前に『アザラシくんのぱっくんタイム』を見ました。
始まる5分前くらいについたのですが、すでにアザラシはスタンバイ状態。かーなり落ち着かない様子で右側奥にあるドアを気にしていました。

まだかなー。

まだー?(こんな調子でのぼったり降りたり)

10時半。お待ちかねのお兄さん登場。
スタッフのお兄さんがアザラシについて色々とレクチャーしてくれます。
お兄さんの前にいるのがお母さんのマル。マルの右側にいるのが息子のテル。

今年の3月7日生まれ。なんと同じ誕生日!


テル君、ごはんよりお母さんの方にべったりでした。


彼の関心は「おかあさん」。


イベント中、お母さんの足ヒレでじゃれてました。



まだまだお子ちゃまです。


山口旅行記>海饗館へ、ごぉ!

2011年05月10日 22時53分58秒 | Weblog
赤間神社を後にして、カモンワーフをてくてく歩く。関門橋が見えました。でも黄砂で視界はぼんやり・・。
そして周りは家族連れやらカップルばかり。どんよりするなぁ。


海饗館。オープン直前に入れました。


某携帯電話のCMで有名になった、スナメリが2匹います。海くんと饗くん。
スナメリのプレイングタイムに間に合いました。


スナメリって背びれがないイルカの仲間。白いです。


吸盤に興味津々。顔がかわいいな。


輪くぐり。この2匹は漁師の網に引っかかってたところを保護されたそうです。


すーい。


すーいと高速で泳ぐのでシャッターチャンスが~。


エアーを口に含んで。




輪っかをプクー。うまいなぁ。


海饗館に行くのは実は初めて。親戚がいないので下関にはあまり行ったことなかったからなぁ。(車で1時間半かかるし)だから楽しみにしていました。

本当は観るつもりのなかったスナメリのイベント。(イルカショーが観たかった)
でも目の前の家族連れが「スナメリ!スナメリのプレイングタイムが!」とあせっていたので、つられた(笑)
スナメリってじっくり見たことがなかったんですけど、体が柔らかそうでした。
私はとんでもなく固いので、うらやましいったら。

山口旅行記>子犬でブレイク。

2011年05月08日 14時55分43秒 | Weblog
パソの調子が良くないのでバックアップとかしていたら、思った以上に時間がとられて2日お休みしてしまいました。
下関旅行記は明日以降にアップします。

田舎の親の家にノラ親子が出入りしています(田舎じゃノラは珍しくない)。親たちは口では迷惑がっていますが、パンあげてます。ちなみに犬猫おばさん(おじさん)はご近所に結構います。

チビっ子。


親。通称バツ(手がばってんになるから)


この子も子供。


この子は別の子かな?この子達は4きょうだい。


じゃれあって「きゃいーん」と鳴いてます。


裏が空き地なのでおもいっきり遊べます。ドッグラン化しています。




これは別の親の子。黒いきょうだいがいてる、2匹組みっ子。


お腹いっぱいで親子でお昼寝。平和だなぁ。野良なんですよ。最近は我が物顔らしい。


私が来るというので、父が友人からあわびとサザエをもらってきた。
でかい!まだ生きていた。


バター焼き。やわらかくて、すんごい美味しかった!


サザエは醤油でつぼ焼きに。これも生きが良くて、絶品でした。

私は内臓もオッケーな人です。

近くの川。渡り鳥も来ますが、シジミ取りのおいちゃんもいてます。


黄砂め!(青空が見えません)


菜の花がきれいだった。


地元の方に聞いたちょっとぞっとした話をひとつ。
車で走ると素敵な蓮華畑がいくつもあったんですけどね。
「うかつに入っちゃいけんよー」「暖かくなってハブが出るけんねー」
綺麗だからといって子供さんを連れて入っちゃいけないです。

山口旅行記>赤間神社

2011年05月05日 11時11分26秒 | Weblog
2日目(30日)は下関まで行きました。家からだと車で1時間半。我ながら元気だなぁ。

赤間神社。安徳天皇を始め、壇ノ浦で亡くなった平家一門を奉っています。。













5月2日から先帝祭が始まるので花道が設置されてました。





当日は賑わいだみたいです。


耳なし法一ゆかりの神社でもあります。なので法一像もありました。

僧侶のぽかで耳をちぎり取られた気の毒な方。

平家一門のお墓。


大連神社。


紅石稲荷神社の入り口。


赤間神社の隣にある『春帆楼』。伊藤博文がフグを食べたお店。超高級店。



一度でいいから入りたい!もちろんおごりで。

この後本日メインの海響館見学に行きました。

山口旅行記>親ん家の猫たち

2011年05月04日 17時40分08秒 | Weblog
秋吉台を後にして親の家に無事到着。大阪を出て11時間後。どはー、疲れた。

親が出かけていたので勝手に上がりこむと猫たちがお出迎えしてくれました。
親の家に代々居候しているノラにゃん一家。黒い方がばーちゃん。白い方がその娘。

2匹とも鼻炎もちできっちゃない。(くしゃみで鼻水飛びまくりです)遺伝のようです。

ばーちゃん、うちの猫たちの三分の一ほどしかない。ちっちゃい、軽い!


娘はもう少し大きいですが、痩せてますよ。


そして4月21日に生まれた3ちび。まだ目も開いていない。



鳴き声もまだちっちゃい。

手のひらサイズで触れない。(指でつんつんしたくらい)

あと一ヶ月ぐらいたったらかわいいんだろうな。ちゃんと育つといいんだけど。
(ノラなのでなかなか育たないと母談)


山口方面は黄砂で視界がすごく悪かった。滞在中はいい天気だったのに青空がまったく見えなかった。

気分が滅入る~。

車も砂で埃っぽい。しろーくなってしまいました。うう

山口旅行記>中国自動車道~秋吉台

2011年05月03日 22時36分27秒 | Weblog
4月29日から5月3日まで山口県(親元)に行ってきました。
去年は軽自動車だったので断念した、大阪~山口の長距離ドライブ(しかも単独走行)。
正直、これほど長距離は走ったことがなかったので不安でした。
宝塚で混むと思い朝の5時に出たのに、しっかり吹田と宝塚で渋滞につかまりました
おかげで大幅なロス。ちくしょう。
中国道に入ってからは車が少なくなったのですが、なんと霧。霧の中を走ったことがなかったから「ひー」と、びびりまくりです。
周りの景色は見えなかったのですが、走行には支障がなかったのでスムーズに走れました。(でもそんなにスピードが出せなかった)
それにしても中国道はカーブが多い。大変疲れた。


途中のサービスエリアで見た満開の桜。山の中じゃまだあちこちで咲いていました。


中国道をかっ飛ばすこと約9時間。(吹田と宝塚で渋滞にあったのと、休憩が多かったから)
親が夕方まで帰ってこないということと、美祢インターから近いのでまず秋吉台へ。
久しぶりの秋芳洞。何度も来たけど自力で行ったのはコレがはじめて。

秋芳洞・入り口。淵がとても綺麗な瑠璃色です。


場所によっては滑りやすく段差があって足元が危うい。小さな子供やお年寄り、体の不自由な方にはしんどいかも。


途中に冒険コースというのがあります。この上に向かって上がっていきます。はしごを使って垂直にですよ。

写真がうまく取れなかったので載せてませんが、天井近くの高いところまで行けます。
根性と体力のある方はぜひ挑戦!

水面が鏡張り。逆さ洞窟。


写真じゃ小さいですが実際はかなりでかい。すごく綺麗でしたよ。

有名な千枚皿。


広い空間があったりします。幻想的。天井が鍾乳洞って感じ。




これも有名な黄金柱。ここで団体客の写真撮影もやってます。


すごい天井。どのくらいの歳月がかかったんだろう。


岩窟王と名前がつけられてました。


まぁ、人に見えなくもないか、な?

滝と言うよりくらげの集合体。


黒谷口側の通路に『3億年のタイムトンネル』というイベント(と、いうかパネル展示)がやっていたんですが、年表が付いていない大変不親切な展示だったので今イチ。
何時頃、どんなことが起こってどんな生き物が生きていたのがまったくわからない。


なので、人もさくさく出口に行きます。

今回は黒谷口から入ったのですが、こちらはあまり土産物屋とかないので寂しい感じ。
ただ駐車場が無料です。
おみやげ物に興味がない方はこっちの方がお得かも。(車で来るならね)

うっかり弁天池に行くのを忘れてました

このあと日本海に向かって山口を縦断。更に1時間ほど走りました。

明日帰ります。

2011年05月02日 16時24分17秒 | Weblog
さて、旅行4日目。本日はもう一度萩へ行ってきました。
松蔭神社と道の駅・萩しーまーとです。しかし、親と一緒に行って来たので思ったほどのんびりと見られませんでした
やはり観光は一人でのんびり見るほうがいいな。
今日は一応平日なので松蔭神社のほうはそれほど人が多くなかったのですが、しーまーとのほうはごったがえしてました。
お昼を食べようと思ったけど、待っている人が多くて父が嫌がり断念。帰り道の別の店に入りました。(そこもお魚が美味しかった)
今度(来年になるだろうけど)は萩&津和野、もしくは温泉めぐりをしたいです。
しかし中国道をひた走るのは辛い。高いけどフェリー使ったほうがいいのかな。

明日はその中国道を母と一緒に帰ります。やれやれ。
事故がないよう気をつけて安全運転です。