撮影日 2016.10.21.(金)
荒川区日暮里まちあるきマップ・・・・・
マップを見ながら、てくてくと(表現?)歩きました。
橋の中程には、
バルコニーがあって、新幹線・山手線・京成線など、
一日・・約2,500本の列車を見る事が出来ます。
橋の上に、着いた時は~
子供さん連れの方がたくさんいました。
子供さんが指をさして、何かを聞いているしぐさ・・・・・
子供さんが歓声をあげていました~
マップを見ながらの散歩・・とても楽しいです。
パンフレットの写真と説明を読みながら・・・・・
日暮里はかって、
江戸時代・・・・・風光明媚な場所なので・・多くの文人達にも好まれていたそうです。
何度も訪れたい場所です~~







荒川区日暮里まちあるきマップ・・・・・
マップを見ながら、てくてくと(表現?)歩きました。
橋の中程には、
バルコニーがあって、新幹線・山手線・京成線など、
一日・・約2,500本の列車を見る事が出来ます。
橋の上に、着いた時は~
子供さん連れの方がたくさんいました。
子供さんが指をさして、何かを聞いているしぐさ・・・・・
子供さんが歓声をあげていました~
マップを見ながらの散歩・・とても楽しいです。
パンフレットの写真と説明を読みながら・・・・・
日暮里はかって、
江戸時代・・・・・風光明媚な場所なので・・多くの文人達にも好まれていたそうです。
何度も訪れたい場所です~~






