野鳥を写すこと出来ました。家庭菜園・・・茄子苗、ミニトマト苗をなど植えて~
撮影日 2020.5.5.(火)
いろいろな事と~いろいろな出来事のあった日でした。
ラッキーチャンス・・・ほう~ほけきょ~と鳴き声があちらこちらで・・・
大きな欅の枝の先端に鳥が動き回っていましたがシャターチャンスと思いパチリと写しました。
ウグイス?それとも違う鳥?
トンボを見たり~草むしりをしているとちょろっと早い動作のトカゲ見たりと~
普段の光景とは違っていました。暖かくなってきたからでしょうか???
柿の木の根元近くに「茗荷」が少しですが収穫できます。
今年は、この場所の手入れしました。篠を取り除き、土を柔らかくして茗荷の地下茎が伸びやすいように~
地下茎を植えなおしたので今年の収穫は分かりません。でも・・・楽しみです。
茄子、ミニトマト、唐辛子などの苗を植え~花の苗も植えました。
家庭菜園で咲くジャーマンアイリスです。
サルスベリの新緑です。小枝のほとんどは枝の状態で葉っぱはありません。
菜園近くのツツジが綺麗でした。癒されます・・・