素敵な自然&散策

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
素晴らしい記憶はいつまでも・・・

秋の雲に勢いを感じて~。ボンヤリする夕暮れの西の空・・・

2024-11-01 09:47:13 | 日記

秋の雲に勢いを感~じて~。ボンヤリする夕暮れの西の空・・・

 

撮影2023.10.31.

 秋の雲・・・刷毛で掃いたような薄い雲、巻雲

雲の最も高い位置の雲 氷の結晶 高度5,000~13,000mのところ

 上空の風が強いとこに発生 先端が曲がっているときは天候の悪化が・・・

空の空気が清んでいる時に見える・・・すじ雲

 

 

 

 

 

遊歩道を歩いて・・・

 

 

 

立ち寄って・・・

 

 

 

この日の西の空はぼんやりと・・・

 

麻の眺め 

 

 

 

 

 こんにゃくは お腹の砂おろし 胃のほうき

薬膳の効能

 体の熱を取り除き 便秘を改善する

参考

 カロリーや栄養素の考えよりも、その時の環境とバランスが取れるような旬のものを

 こんにゃくは薬膳では5気は「寒」 5味は「辛苦」

5気は~寒・涼・平・温・熱の性質、食材の食べた後に体に影響が有るかで分類

5味は~酸味・苦味・甘味・辛味・鹹味・・・5蔵を補う

    体が疲れている時は5味のいずれか

 

腎が弱っている時は塩辛い鹹味

肝が弱っている時は酸味

心が弱っている時は苦味

胃が弱っている時は甘味

  体が弱っていればその味を体が要求するかも?

たくさん食べることは厳禁~少量で・・・・

 

63枚がスライドショーになっています~

 ご覧いただけると嬉しいです。

  ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする