素敵な自然&散策

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
素晴らしい記憶はいつまでも・・・

素敵な自然に出会って・・・・

2018-07-29 07:25:07 | 日記
総合公園展望台からの眺めです・・・赤城山は雲がかかって見えません。子持山方面は多少見えます~


素敵な自然に出会って・・・・


 撮影日 2018.7.28.(土)
 
 町内行事の予定が台風12号の影響で28日は中止になり順延で翌日になりました。
輪番制で隣組の役員が回って今年度は町内行事があると色々と大変なんです。(数十年に一度)

 空を見上げると所々に青空が見えています。(28日)
 私の住んでいるところは今現在、音を立てて雨が降り続いています(29日朝)

出かけました。。。
 伊香保温泉~水澤観音~方面に気分転換もかねて・・・28日はドライブしました。
伊香保から水澤観音の途中にある展望台から赤城山から子持山方面を眺めると雲で山々ははっきり眺めることができません。

 その後・・・
趣味の家庭菜園の草むしり等で自然に触れました。
 この日は「枝豆」の収穫をしました。今晩の一品です(ビール最高です暑いので・・・)
 水撒きをしていると、虹が出ました(こんなこと初めてです)
 蝉、ヒョウモン蝶、トンボ等の昆虫も見ました。 

 突然の出来事がありました。。。。。
草むしりは腰を落として作業していますが時折立って背筋を伸ばし深呼吸をしたりします。
 すると~~~ぶぅん・・・・・という、音を感じました。
 何と蝉が私の頭の近くを通って木にとまりすぐに鳴きだしました。ワァっと思いデジカメの動画で撮影もしました。
 (今朝、パソコンで再生して鳴き声を聞きました)

 突然の出来事・・・・パート2です。
刈り取った小枝などを箒で掃いていたところ・・・・あれ~と思いました。
目の前を・・・「アサギマダラ」が、飛んできたんです。アサギマダラを知っていたので早速観察しました。
暫く、紫陽花の葉っぱにとまっていましたが・・・・やがて飛び立っていきました。
何千キロも旅をする「渡り蝶」に出合えて最高の気分でした・・・嬉しい出来事です。

 水澤観音参拝の、ご利益があるのでは・・・・とか思ったりもしました。


 アサギマダラ


 蝉


 水撒きでの光景
 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする