おんさいや

思い出…懐かしい日々や
毎日の ちょっとした出来事…
明日を見つめて…

四国八十八ヶ所⑪藤井寺

2021-02-21 16:57:30 | 四国八十八ヶ所


四国八十八ヶ所 第十一番札所

藤井寺(ふじいでら)

第十番札所の切幡寺から、
約2時間40分。

"色も香も 無比中道の藤井寺 真如の波の たたぬ日もなし"

山門前で 自転車で周る 
若者に出会いました。

次は 焼山寺までの約6時間の
行程が待ち受けています。

遍路ころがしの
山登りが待っています。

では又。

四国八十八ヶ所⑩切幡寺

2021-02-20 15:19:33 | 四国八十八ヶ所
四国八十八ヶ所第十番札所
切幡寺(きりはたじ)

"欲心を ただ一筋に切幡寺 後の世までの障りとぞなる"


こちらには、立派な "大塔"が有りました。

*歩いていると、背中に背負った荷物が、時には重たくて…
何回も歩かれてみえる方は、最低の荷物しか持ちません。
ティッシュ一つが、重荷に、、、
出来れば又 歩きたいと望んでいますが…さてと  どうなりますか?

次の第11番札所の "藤井寺"までは、
約2時間40分。
そして、遍路ころがしの第十二番札所の"焼山寺"へと歩きます。

では又。

四国八十八ヶ所⑨法輪寺

2021-02-18 07:10:03 | 四国八十八ヶ所
四国八十八ヶ所第9番札所
法輪寺

'"大乗の誹謗も科も ひるがえし転法輪の縁とこそきけ"

(だいじょうの ひほうもとがも ひるがえし てんぼうりんの えん とこそ きけ"

八番札所の熊谷寺から約40分程。



次の第10番札所の切幡寺までは、一時間ちょっと!

*ただ足を前に運ぶだけの
歩き遍路でしたが、
道々の記憶が蘇ります。
あー!あの道だなぁとか、
途中でのお接待など、
心に残るものがあります。

では又。


出かけて来ました

2021-02-17 20:30:36 | memory お出かけ


今日は寒かったです。
風が強くて…

近くの公園に久しぶりに出かけて来ました。
流れる雲を眺めて冷たい風の中、
何か良い事がありそうな…。

三行日記
1、やる気が出ない
2、風は冷たいけど流れる雲を眺めて来た。
3、明日も頑張ろう!

今日は、ちょっと疲れましたが、明日に向けて早めに寝ましょう。
では又。

四国八十八ヶ所⑧熊谷寺

2021-02-16 15:48:42 | 四国八十八ヶ所
四国八十八ヶ所第8番札所
熊谷寺(くまだにじ)

7番札所の 十楽寺から約一時間。


'"薪とり水熊谷の寺に来て難行するも後の世のため"

*ブロ友の方が書いてみえた、
三行日記…

私も、真似して書いてみようと(^^)

1、最近疲れてるかな?
2、二人目が出来たとの知らせ来る
3、元気でいて会いに行くぞ!

1は、少しネガティブな事
2は、嬉しい事や楽しいこと
3は、希望

1日一つの嬉しい事を見つけるのも並行して 行けたら良いな。

さあ!
つぎは、40分程で、法輪寺。
では又。