最近交差点の信号で変化が。
今までは、たとえば十字路交差点では、南北方向の自動車信号が青のとき、東西方向を横断する歩行者用横断歩道が青、となっているのが普通。
最近見かけるのは、歩行者用横断歩道はどの方向も一斉に青になるパターン。
自動車信号が青のときはどの横断歩道も赤、横断禁止。
これは、自動車の右折左折時の歩行者と自動車の接触リスクが大幅に低減できるので大賛成。
最初から、このルールにしておけば多くの事故を防ぐことができたと思います。
こういう「カイゼン」は、民間では当たり前だけど官庁や行政ではとんでもないことなんでしょうか?
今までは、たとえば十字路交差点では、南北方向の自動車信号が青のとき、東西方向を横断する歩行者用横断歩道が青、となっているのが普通。
最近見かけるのは、歩行者用横断歩道はどの方向も一斉に青になるパターン。
自動車信号が青のときはどの横断歩道も赤、横断禁止。
これは、自動車の右折左折時の歩行者と自動車の接触リスクが大幅に低減できるので大賛成。
最初から、このルールにしておけば多くの事故を防ぐことができたと思います。
こういう「カイゼン」は、民間では当たり前だけど官庁や行政ではとんでもないことなんでしょうか?