美の狩人 aska の 写真生活

日本の美を見つめて!! ゆったり、マッタリ写真生活!!

加子母 歌舞伎公演

2014年09月19日 | 写真
今でも大事に守られている村の素人歌舞伎 (⌒^⌒)bうふっ
それは岐阜県加子母村に伝わる歌舞伎です

加子母村はこんなところです。
本当に古き良き日本の原風景です。



加子母村には『かしも明治座』があり、『岐阜県指定重要有形民俗文化財』に指定されています。



平成26年9月7日
第42回加子母歌舞伎公演が行われました。(⌒^⌒)bうふっ



もう村中の人たちで会場はいっぱいです。
県外からも多くの歌舞伎ファンが集まっています。(⌒^⌒)bうふっ



公演に来てくださった方たちのカンパや寄付金で運営されています。

入場料はありません。

今回の演目は子供歌舞伎で『浮世柄比翼稲妻』(⌒^⌒)bうふっ






歌舞伎舞踊『雪の連舞』…駆け落ちの話です(⌒^⌒)bうふっ







そして最後に菅原伝授手習鑑『寺子屋ノ段』(⌒^⌒)bうふっ






























最新の画像もっと見る

コメントを投稿