道の駅めぐり「山梨県」はなかげの郷まさおか~とよとみ~富士吉田~富士山五合目 2016-08-02 | 風任せの旅・・・ 道の駅めぐり「山梨県」はなかげの郷まさおか~とよとみ~富士吉田~富士山五合目 #山梨県 « 出羽三山 月山八合目弥蛇ヶ... | トップ | 明日から風任せの旅に暫く出... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 山梨県は観光も温泉、果物も美味しいです~ (xkazex) 2016-08-12 20:34:24 たかさんこんばんは~層雲峡は紅葉は綺麗ですね甲府盆地を一望出来るの絶景の露天風呂お天気が良ければ富士山も見えて ほったらかしの湯もいいですね富士山は夜中に登りご来光を見る楽しみです胸突き八丁が一番きついですねぇ頂上まで残り8丁八丁(872メートル)いつもありがとう ( ・・)( -.-)( _ _) 返信する こんばんは (たか) 2016-08-03 23:52:30 談合坂SA、広い屋内ですね。ゆっくり食事も。夕方に自宅を出て、夜なかに登り始める。八合目あたりで睡魔が襲ってくる。気温もこのあたりから下がってくる。天を仰ぐと星空に見とれてしまう。もうだいぶ前のこと。 武田神社や層雲峡、ももがおわるとブドウの時期に。ワインもありましたね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんばんは~
層雲峡は紅葉は綺麗ですね
甲府盆地を一望出来るの絶景の露天風呂
お天気が良ければ富士山も見えて
ほったらかしの湯もいいですね
富士山は夜中に登りご来光を見る楽しみです
胸突き八丁が一番きついですねぇ
頂上まで残り8丁八丁(872メートル)
いつもありがとう ( ・・)( -.-)( _ _)
夕方に自宅を出て、夜なかに登り始める。
八合目あたりで睡魔が襲ってくる。気温もこのあたりから下がってくる。天を仰ぐと星空に見とれてしまう。
もうだいぶ前のこと。
武田神社や層雲峡、ももがおわるとブドウの時期に。
ワインもありましたね。