風のように・・・

旅行、ドライブ、温泉

出羽三山 月山八合目弥蛇ヶ原湿原 羽黒山(三神合祭殿国宝五重の塔)

2016-07-29 | 風任せの旅・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出羽三山 月山八合目弥蛇ヶ原湿原 羽黒山(三神合祭殿国宝五重の塔)

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幹事さんお疲れ様でしたm(__)m (xkazex)
2016-08-01 21:08:55
たかさん

こんばんは~
湯殿山は閉鎖するのに・・・(^-^;
雪が多いのにどの様に行くのかと思っていました
JAでは羽黒山へ毎年お参りに行かれるのでしょうか?
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
返信する
おはようございます (たか)
2016-08-01 06:32:31
防寒ブーツに金属の滑り止め金具、それと杖代わりのストックです。

これからJAの上半期棚卸に・・・監事の責任です。
返信する
冬の羽黒山(三神合祭殿国宝五重の塔)は大変ですね (xkazex)
2016-07-31 22:19:52
たかさん

こんばんは~
五重塔へ行く迄は上り下りが大変なのに
雪の中を歩くのは大変な事ですね(^-^;
怪我も無くお参り出来て良かったですね
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
返信する
おはようございます (たか)
2016-07-30 05:19:04
県道?をまたぐ大鳥居を行くと羽黒山へ。
正面から細い石段を下りていくと道の左奥に五重塔がありました。雪に覆われた元旦にもかかわらず東京ナンバーの観光バスも数台きていましたよ。
返信する

コメントを投稿