今年の波立薬師のアジサイは悲惨な色
福島相馬の朝倉悠三さん水墨画で大賞
あやめ見ごろと聞き行くと花菖蒲でした。
四倉海岸のハマヒルガオ
6/24美空ひばり命日、いわき市の林檎忌
東北新幹線大宮盛岡開業30周年
いわき藤間海岸にハマナスの花
地震による火事、津波に見舞われた久之浜
香川選手児童と夢のアシスト
導入8年目でG交流戦初V
ハマヒルガオ
期待と不安の1年3ヶ月ぶり水揚げ
裏山の木下の線量3.561μSv/hで森林浴は大変危険
いわき久之浜波立海岸弁天島
汚染地域大熊防護服姿で田植え
木賊
ウツギにむらがるアオスジアゲハ
紙甲冑作りと白河の歴史文化を伝える竹下さん
コロナ禍も令和5年5月から5類移行で感染拡大第9波へ。いわき二箭山七浜3.11で変化、夏井川渓谷の水墨画風景・自然現象や自然食品大好き、食品添加物ソルビン酸K等大嫌い。
フォロー中フォローするフォローする