goo blog サービス終了のお知らせ 

おとたつライフ

珍しくバーディが・・・

   2週間ぶりでコース(高萩CC シニア)に出た。今日は秋晴れで風もなく、絶好のゴルフ日和。それでも標高500メートルあるので、スタート時は少し冷えていたのか芝が湿っていた。
 周りの山々は一部紅葉。次週あたりから本格的な紅葉が見られるだろう。
 結果は、暫くぶりでバーデー(ショートホール ピン横2ydに)が出た。80台も狙いたが、INは失速して90台半ばで終わる。
 前半(OUT)はボギーオン7回(パーオン1回)で、バーデーとボギーだけ、しかも3パットなし。DRも打ち方を変えたら意外と良かった。40台前半と、きちんとボギーで上がる辛抱ゴルフができた。
 後半(IN)は、一転してボギーオン3回と少なく、ダボ中心のゴルフ。DRやパターはそこそこであったが、SWやAWのトップやダフリが出てしまうなど寄せのミスが多かった。前半と真逆のゴルフとなってしまった。残念。それでも、ハーフだけでも、めったにない良いゴルフができた。

2番  335yd (シニア)
 右ドックの下り斜面、DRが突き抜けてしまうと2打目が狙いづらい。右にスライスすると斜面につかまるか、運良く下まで降りてくればラッキーである。
 2打目は距離が短いが、左足下がりで打ちづらい。間違ってもグリーンをオーバーできない、OBになるか返しの寄せが難しくなる。グリーンはさほど大きくないので乗れば2打で何とかなりそうである。
 実際には、DRが珍しく良く、距離も出て右斜面の下にオン。残り110ydを9番で狙うが、左足下がりで芝がなく濡れた地面でライが悪い。2オンを狙ったがダフリでグリーン手前のバンカーにオン。そこからAWでグリーンオンを狙うが僅かにショートしてエッジへ。
 PTでパー狙うが僅かに届かず。OKボギーで上がる。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事