農機具屋さんの日記帳 

お祭り

 7月17日18日は館林祭りでした。
 同時に西本町北区のお祭りも開催されました。

 だいぶ経ってしまいましたが、その様子を少し・・・

 東京からいとこちゃんも来て参加です。
 (中央がいとこちゃん)

                 
 お祭りのハッピを着てご機嫌な3人

                 

 子供みこしで町内一周。

 小さな姫たちは山車を引っ張る係です。

 そしてメインは「巨大水槽金魚つかみ取り」です。

                                  
 準備中の水槽に待ちきれずに入ってます。
         
                   
 こちらは放流前の金魚ちゃん達。

 13時と15時に2回放流しました。
 この町内には子供は数えるほどしかいないのですが、
 この時だけはどこからくるのか、かなりの数の子供が集まってきます。
 
 放流開始の合図で大騒ぎです

                   

 始めは、なかなか金魚を捕まえられなかった姫たちも
 徐々にすばやく捕まえられるようになりました。

                   
 写真は小さな姫様。

 途中から桐生のいとこちゃんも参戦しました。
                     
                   
 中央が桐生のいとこちゃん


 金魚と一緒に、いつもウナギが一匹ずつ入れられ、
 大きな子供達は必死で捕まえようとしますが、
 なんと、今回東京から参戦のいとこちゃんちで捕まえちゃいました。
 大きい子が追い込んだウナギが良い具合にバケツにスポッと入ったそうです。
                   
 すごいね~

 
 2回の放流が終わり、金魚ちゃんたちは、3人でこんなに捕まえました。
                   
 
 ちなみに、捕まえたウナギは?というと・・・

                   

 その日のうちに、姫たちの熱い視線の中でおじいちゃんによって下ろされました。

                   
                   
 なかなか良い感じでしょう~

 果たしてお味は?というと・・・
 ウナギはタレが命と言うくらいですから、まあまあのようだったようです。
 (私はウナギが食べれませんのでよく判りません

 今年のお祭りもとっても楽しめました

 そしてまた来年を今から心待ちにしている姫たちです


       ブログランキングに参加しています にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館林情報へ

 
 
                   

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事