きりん君のYouTube紹介

自主作成 短編アニメは面白いし
Googleの新サービスも紹介します。
ついでにイラストも描きましたよ!

375.YouTube生活

2009-04-20 | ご紹介します!
「YouTube生活」

私にとおてのユーチューブは、読むより理解しやすいし
いろいろ動画を簡単に共有することが利点と考えてます。

自分の動画をアップすることが好きなのではなく、
見て共有する楽しみにハマってしまいました。

移動がちな生活では、持ち歩きたい人も居るでしょうね。

ユーチュブの動画をダウンロード保存したい方へ
http://youtube.orz-jp.com/

ユーチュブに投稿し画像共有することで、
PCに負担をかけないで動画保存ができることが嬉しいです。
たわいない私の動画を見てくれる人が100人以上存在することも楽しみになりました。

lnsightで(人気度)(発見)(ユーザー層)などがわかり
YouTubeにアップロードした後で動画編集もできます。
編集は(アノテーション)(オーディオ入れ替え)(キャプションと字幕)です。
他のユーザーを招待してアノテーションを追加してもらうこともできますよ。

アップロードの時に情報のタイトルや説明を書きこみますが、
これも後で更新することが可能ですよ。

アカウントを管理して、クイックリストを作成しユーチュブライフを満喫しましょう。

369.東京オリンピック・パラリンピック招致

2009-04-19 | ご紹介します!
2016年夏季五輪招致を目指す東京の4日間に渡る現地調査を終えた
国際オリンピック委員会(IOC)評価委員会のムータワキル委員長は19日、
東京都内で記者会見し、「東京からは強い熱意を感じた。
大会理念には感銘を受けたし、計画の質も極めて高かった」と高く評価したようだ。
「非常にコンパクトなコンセプトだと高く評価している」

世界最小・最軽量フルハイビジョンビデオカメラ発表

2009-04-02 | ご紹介します!
ソニーは4月20日発売予定で、予想実売価格は12万円前後の「ハイビジョンハンディカムシリーズHDR-TG5V」を発表した。

日常生活のさまざまな場面でハイビジョンを楽しむ“ハイビジョンスナップ”というコンセプトを踏襲し、
メモリー内蔵やGPS搭載など機能をアップしながら、
1920×1080ドットのフルハイビジョン撮影が可能なモデルとしては世界最小・最軽量(同社発表)を実現している。
本体サイズは幅30×高さ117×奥行き62mm、体積約186cc、本体質量約230g。

従来機にも搭載している「顔検出」機能をさらに進化させた「スマイルシャッター」機能を搭載したので、
動画撮影中に自動的に笑顔を認識し、動画と同時に最大230万画素相当(16:9撮影時)の笑顔の写真を残せるようになった。
子どもと大人を自動判別する「優先被写体設定」により、「こども優先」や「おとな優先」といった設定も可能になっている。
こんなビデオならば初心者の私でも動画が写せるかもしれませんね?

GPS衛星を利用して時刻を随時自動補正するため、海外旅行先でも時計設定が不要となっているのだそうです。

発売から一月待って様子を見て買う決断をくだしたいなぁ~


254.道志の森、つみ木のふるさとの物語

2009-03-26 | ご紹介します!
青葉区コラボレーションフォーラム2009を記念してつみ木のモ ニュメントを創ります。
制作は横浜美術短期大学チームです。ここで使うつみ木はどんなつみ木でしょうか?
森の贈り物であるつみ木。つみ木を生んだ森を訪ねてみました。



青葉区コラボフォーラム実行委員会
http://aoba-portal.net/group/aoba-collabo/

241.スクラップブックソフト『紙copi Lite』再起動!

2009-03-24 | ご紹介します!
『紙copi』の誕生は1999年2月。
洛西一周さんが高2の時に『紙copi』の前身である『紙2001』をフリーウェア(無料版)として発表してくださいました。
この頃は、今と比べるとインターネット通信料が信じられないくらい高い時代だったようです。
1999年当時の『紙』を使う目的のNo.1は何だったと思いますか?
なんと「ウェブ閲覧費用の節約」です。インターネット通信料を節約するために、
いったん『紙』に取り込んでおいて、後からゆっくり見るという用途が多かったとお知らせメールに書いてありました。
本当に今にして考えると信じられないですよね。

その後、『紙』は、より使いやすく便利に生まれ変わってスクラップブックソフトとして使わせて頂いてます。
いま現在、製品版(有料)の『紙copi』と言う方を私は使わせて頂いています。
それとは別に、製品版の『紙copi』の機能を限定して、無料版としても『紙copi Lite』使わせて頂いてましたが
2007年9月に、いったん開発を終了なさっていたようですです。

しかし『紙copi Lite』のプロジェクトが再起動することになりましたよ!
詳しくは下記のサイトでご覧ください。
http://www.kamilabo.jp/


235.青葉区コラボレーションフォーラム2008

2009-03-24 | ご紹介します!
日時  2009年3月28日(土)10時から
場所  青葉区役所1階

当日は各団体が、3つのゾーンにわかれて、他団体同士が協力して出店する試みに挑戦致します。

Bゾーンの進行状況


Aゾーン こどももおとなも来て見てさわって楽しむ
http://aoba-portal.net/modules/eventflyer/index.php?mode=show&seq=1564

Bゾーン 青葉区の地図から つみき広場
http://aoba-portal.net/modules/eventflyer/index.php?mode=show&seq=1563

Cゾーン 20分でわかるミニ講座いろいろ
http://aoba-portal.net/modules/eventflyer/index.php?mode=show&seq=1562