昼間は 灼熱の太陽の多摩川ですが
夜明けの頃は コウロギの鳴き声も にぎやかになり
心なしか 秋の気配が感じられます
夜明けの頃は コウロギの鳴き声も にぎやかになり
心なしか 秋の気配が感じられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c2/802acbf4d316c5f735a6ae49e1e65c89.jpg)
夏といえば 朝顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/4888f315eaa0561dde9bd5f336e49099.jpg)
お散歩途中にも 色とりどり咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/b5439f21992b60fedbd1dfc3e0813c07.jpg)
朝顔とともに この花も
太陽の花 ヒマワリも元気に咲いています
太陽の花 ヒマワリも元気に咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/9d009949041e5bfb9b071f22c12b5629.jpg)
花の周りには 最近は見かけなくなった
シジミチョウも 可愛らしく飛んでいます
シジミチョウも 可愛らしく飛んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1f/90946a4b6e0425bd28a5dce541759fc6.jpg)
そして賑やかな 大合唱団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/76813325e3023210e8fe1a081a312e2d.jpg)
ミンミンゼミや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2d/6c56afe7ebf94feb0cd110b5f8829c42.jpg)
アブラゼミも 沢山います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/b045eeff7a5097173a9b2110cc18725c.jpg)
河川敷に着いて 多摩川を眺めると
夏場は数少ない水鳥がいます
アオサギでした 1本足で静かに休憩していました
夏場は数少ない水鳥がいます
アオサギでした 1本足で静かに休憩していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/b0e281b28de5665e51fb05ead9a8f842.jpg)
水辺の ススキの葉には
こんなに美しい黄金虫が
こんなに美しい黄金虫が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/1711c629ee7f010d9fa90044beb542f6.jpg)
足元には何やら動く生き物が・・・
目をこらして見ると バッタでした
目をこらして見ると バッタでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/05610ba298e56f8e3fe1a5cca1f54384.jpg)
河川敷に 着くとMayちゃん大喜び
一人占めのお庭を 全速力・・・・
向こうから リーダーJLちゃんと 別のお友達の姿が
一人占めのお庭を 全速力・・・・
向こうから リーダーJLちゃんと 別のお友達の姿が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/f7fd8deeb8cec84a73bf18ab982f0235.jpg)
近づくと 新しいお友達と ご挨拶の最中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/81/7762f3acea6b2157032de9b5eb42a95e.jpg)
こちらの プードルちゃんともご挨拶
さすがリーダー 誰とでも仲良く ご挨拶が出来るのです
さすがリーダー 誰とでも仲良く ご挨拶が出来るのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/64/c100d0599a2f27b8dda8bc5b15649fb8.jpg)
今日は 新しいお友達も出来て良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/ffc829b5b5c8d28f5415e230d40f2400.jpg)