◎ 高血圧の処方箋をいただきに、循環器科に2週間に一度通っています。
ドクターは、日課として散歩を、しきりに薦めるので、やつと重い腰を
上げました。
メタボを気にする女房を伴い、南コース、西コース、川コースを設け
その日の気分でどれかを、約一時間以上を目安に歩き始めました。
約、二ヶ月位前から川コースを少し変更し、神社コースを新に設けました。
今では、この神社コースを歩くのが日課です。
川コースを歩き始め、途中で少し東に行くと鎮守の森があり、神社があります。
飯倉神社です。御霊は天穂日命(あめのほのひのみこと)天神様、菅原
道真公です。立ち寄ると早朝にお参りしている方々を散見します。
勝手に仲間入りさせて頂き、お賽銭は少ないのに大きなお願いを祈願し
始めた次第です。
家内安全と会員様の良縁の成就を主願に拍手を打っております。
会員様も、暇を見つけご近所の氏神様にお参りください。
きっとご利益(良縁を見つけてくださる)がありますょ。
お賽銭は、一円硬貨を五枚、五円、ごえんで如何ですか。