一週間の出来事 2021-09-16 20:00:07 | 日記 今日は切手収集選り分けにお手伝いに珍しい絵柄遠くからの消印についつい見入ってしまう 簡単なしわけで2時間で終わり。畑の草取り土曜日のゴミ出しに袋2杯分 実っていたピーマン 茄子を収穫お隣さんに貰って頂きました。パソコンの調子悪くて作業中々進みません ウンザリおざなりになってしまって何を書こうとしているのか?支離滅裂明日昼からは台風14号が近畿に通過の予定丁寧にお迎えせねば
今日の出来事 2021-09-15 10:56:14 | 日記 1週間はあっとゆう間あれっ今日何曜日と自分で問うこと度々、忘れてることないか予定は何かあるか、もう大変誰も言ってくれる人は居ないし・・・・1日には燕さんは5匹飛び立ちました。賑やかな声も聞こえなくなり少し寂しい4日は二回目のコロナウイルスのワクチン接種二、一回目と同じと思っていたのに、ちょっと感触が違ってあらっとゆう感じ、20分ほど椅子に座って時間経過を済ませるその間、疲労感でシンドク帰ってからもその感じは抜けなく今日5日は何もする気がなくゴロゴロして過ごしてしまいました。夕方になりやっと落ち着いた感じになり夕飯の支度をする気に、と言っても自分一人だからそんなたいそうな事する必要は無いので適当に済ませましたが、早くにシャワーして寝ることに、年寄りはこれが一番です。
一週間の出来事 2021-06-23 13:04:21 | 日記 よく晴れた日でした、一年半自宅に居たお骨須磨寺に納める事出来ました。 孫が可愛がっていたペットしろ ハムスターとうとう虹の橋に 涙、涙の別れ生きものの宿命とは言え悲しい 今日も暑くなりそうな朝焼け いつもよりあかい色が、目を驚かせます 個人の解放バラ園に 花満開いい時期に雨が降って残念花でした、 充分に香りは楽しめました 久しぶりに梅干し、を作ることに 友達に貰った完熟梅いい香りがします、 柔らかいうめ漬けが出来ます様に 赤紫蘇を入れていい香り
今日の出来事 2018-03-14 11:25:20 | 日記 今日のお勉強は四苦八苦の末、何とかこんな形で出来上がりました。 万歳” むつかしい殆ど先生に、手取り 足取り?さて家に帰って一人でも ヤッターマンになれるかしら、怪しいあやしい
頭の体操 2018-01-29 16:07:15 | 日記 画像万華鏡作成、簡単なようで中々てごわい。 一段と寒くなりました、いま辻井伸行さんのピアノ演奏録画を見ながら、作業しています。曲は”ザ カンパネラ”凄い 五体満足?の私ですが,こうは行かない、でも難聴の耳の持ち主である自分、羨ましくもあります。 日々出来ること、この年になっても出来ること増やして、生活していくことが大切かなー