ご覧いただきありがとうございます♩
見出しの写真は、息子が生まれる前に旦那が作ったもの。
苦労してやっと出来た子供だったので、幻想というか憧れというかそういうのがすごく多かったんですよ。
私たちが肌が弱いのもあってきっと生まれてくる子も肌が弱いかもということで作り始めた布おむつ関連一式。
結局のところ1ヶ月しか使わず…
私が育児ノイローゼになったり、全く昼寝をしない子だったため、気が休まる時がなくやめたんです。
結局お昼寝というものを家では全くしなかったなと。
お出かけ中に車で寝る事はあっても家では何をしても寝なかったので、夜は夜泣きもなくぐっすりでした。
そんなこんなで月日は流れ~小学校入学するからと直前の12月から働き始めたら、夜泣きをしなかった息子が汗だくになるまで泣き叫ぶように。
幼稚園の間だけのアルバイトにもかかわらず、3ヶ月で辞めることに。
雇ってくれた会社に申し訳ない思いと、やるせなさで一時期かなり凹んでいました。
原因は明確ではないものの、私が働きに出たことが受け止め切れないがために起きた夜驚症と判断されたのです。
すでに6歳も半年を過ぎてから3ヶ月間続いた夜泣きならぬ夜驚症に、夫婦ともども参ってしまい今でも私は働きにいけずな日々です。
マルシェルはそんな我が家にとっては大事な働きの場だと思っています。
きっと働きたくても働けないそんな方もいらっしゃるだろうなと思って今書いてます。
私なんて甘ちゃんかもしれませんが、家でも頑張れるんだぞ❗️という気持ちでこれからも頑張っていきたいと思います。
次回はリバティのお散歩バッグを紹介できたらなと思います❤︎