18日曜日
強いなれ風彡吹いて??木枯らし一番?・・と思った日曜日
??吐き気?なんで?胃が重い・・
初めての経験だなぁ
酒も飲んでないのに二日酔い時の具合の悪さ
しばらく えづいて・・
朝一から・・なにも食ってないので吐く物がない・・
胃液吐いて 少し楽になったかなぁ
?このだるさゎ熱出た時のカンジ??ちゅーぅことゎ風邪??
搾乳が具合悪くて出来ない・・
二時間かけて・・寝っころがりながら具合回復待っての搾乳
しばらくこんな具合のわるいこと経験なかったなぁ
順調なら30分のお仕事を二時間かけて・・終了
せっかくの日曜日 ふっとんだなぁ
あおさぎ・・フライをパチリ
どーもピンあってないなぁ・・
今度はもっとピンしっかりしたいなぁ・・
nでも胃腸炎の風邪流行ってるみたいですなぁ三日四日吐いて立ち上がれず・・??と
よく聞きます。おらには過剰な体力があった?^^
三日間食えなくなって痩せても よーやくフツーの人位に支援物資ぶとり??^^
育っちゃいました^^
あおさぎ・たまにみかけるけど・・警戒心の強い鳥?で、カメラ出してるうちに居なくなります
曇り空のわりには、色が出てくれました。半島では、アオサギ初めて遭遇しました
時間で車で20分推定4倍の距離?かなぁ・・
風邪は一日で治しました^^ ちょっと胃が重たい?様な気がしますが・・ 70%の活力で
谷川浜も以前は田んぼに秋シーズン通っていたのですが、震災津波で田んぼもも
なくなっちゃいました。。海水浴場の砂浜も・・ここでガレキ選別隊二回戦が始まります
ダンプの達人操業ちぅ^^ 4t、2tのダンプ二台操業・・なにせ職員の休みが多過ぎて・・
疲れが溜まったのかな?
大事にして下さいね!
アオサギ、近っ!!!
二枚目は流し撮り~♪
いいな~
疲れと急な寒さが重なったのかな~
休む時は、しっかり休んで体調整えてね。
166さんもアオサギさん、撮ってる~~
私も、動いているものは難しい
でも、撮るのは楽しいです!
昨日の朝、TVで「金華山の秋」をやっていましたよ。
牡鹿半島も素敵なところですね♪
島全体をつつむ森!命を育む生き物達に感動しました