夜に
月の初めに夏の暑さがやってきた・・と思ったら二週目8日から一転
の毎日・・仕事ゎし易いけど・・コメゎ出来ないべなぁ
半島でゎ大原、寺山に四・五件の田んぼが残っただけ
鹿に悩まされてたから、必然的な流れ
駆け足での花暦が、アジサイでピタッと、止まった
額アジサイ賑やかに
きゃぁきゃんにもらった玉アジサイ
かしわアジサイ
挿し木で根付いた
悦びを表現してくれています^^♪
夜に
月の初めに夏の暑さがやってきた・・と思ったら二週目8日から一転
の毎日・・仕事ゎし易いけど・・コメゎ出来ないべなぁ
半島でゎ大原、寺山に四・五件の田んぼが残っただけ
鹿に悩まされてたから、必然的な流れ
駆け足での花暦が、アジサイでピタッと、止まった
額アジサイ賑やかに
きゃぁきゃんにもらった玉アジサイ
かしわアジサイ
挿し木で根付いた
悦びを表現してくれています^^♪
前半暑く?後半寒くだったのかなぁ
順調に季節ゎ流れていたような・・毎日書かないと・・
思い出せなくなっちゃいました・・
仕事ゎ24日・・よく稼ぎました・・月、水、土、残業1時間すてぇ・・
日暮れ時間が遅いせいもあって、時間を有意義に使えてたのかなぁ
通勤で半島の季節の移ろいを
これ程感じたことゎなかった気がする。。
この時期ゎ一番草むきになって一日中作業してたなぁ
雨降るのに追っかけながら・・
御番所公園からのパチリ・・鮎川港へ帰港
スーパームーンのパチリをのがしたので・・スーパームーンねくすと
狙って・・月の出を待ちました^^
金華山の東に^^
なんとか^^ うっすらと、月の表情を
とらえられましたかな^^
連休体験これが渋滞かぁ東北道のぼり・・福島から
車・切れ目ないなぁ・・から川口辺りから?動かない??
と、思ったら!
おぉスカイツリー ・・いつか登る?べぇ・・
この川ゎ隅田川?樹が盛り森、元気すてぇるなぁ
コン位の車間距離で走ってくれ~~
あれがゲートブリッチだべ・・東京湾の一番の奥
この観覧車、足元透けてる?のあるんでねぇ(((@_@;)
羽田空港から?@@飛び立つ間隔せまいなぁ・・
木更津着いたぞ・・・・っと
怖かったなぁ海の底アクアライン
この渋滞 館山まで続いた
館山からの夕陽ゎ富士山も見えてぜいたくですなぁ・・
初めての渋滞も運転してないと楽しいですなぁ
もう渋滞体験ゎいらないけどね^^
これが・・とーきょお@@
さすが 1000万人都市 (;゜Д゜)!あっスカイツリー|゜Д゜)))
ぁ~(;゜Д゜)!ゲートブリッジ|д゜) お~(;゜Д゜)!アクアライン
首都高環七ゎリバーサイド道路?
アクアラインゎ各地からの高速道路三本が一本に?・・でゎ
渋滞!当たり前・・だなぁ・・
をかすめて・・ナビ設定・南房総市
(●´艸`)ムフフ
写真提供きゃぁきゃん
ヤシ?の木がベース??館山へ・・トンネルを抜けると・・
ヤシの木の並木♥♥だった
何とか一日☂降らずに無事残業仕事して帰れた五月ゎ連休あるので??
そぅ3,4,5,6日の連休があるのです・・を利用すてぇ
東京へお登りさんすることにしました。。
と言うか、用事出て一路・和田へ12時間かかる?そぅな・・
三日朝五時に、でっぱつじゃぁあああ
東北道南下すてぇ・・まづゎ分岐点・三郷めざすドー( ´∀`)??
三郷?誰か居た?なぁww
先を急ぐので館山めざして?館山?誰か居たなぁ・・から
太平洋・和田へ・・
高速道乗り継ぎゎ慣れてないので・・事故のリスクもあるし・・
若葉楽しむ余裕あるかなぁ・・
写真PCに落としてないなぁ・・
~→
きのうなぎきゃんの誕生日に行ってきたら
なんと名取市役所では桜満開の桜祭りをやっていた@@
おらほ遅れること・・きょうやっとのことでポツポツと・・
5輪・・
(*´▽`*)ノノ 桜開花宣言です
ただ今年の花芽?少ねーー
なぎきゃんよっちゅぅぅ^^
新年度・・ あてのない期待はしてるんだけど・・
裏ずけのない期待だからなぁ・・
先月三月の降雨量が県内3mm?とか 記録的な少なさです
今日の雨は恵みの雨 結構なお湿りですた
仕事変えてガレキ選別最終処理量10万t 月ベース1万t
新たなメンバー6人加えて45人?10月までの作業隊
とりあえず安全第一無事故で最終日迎えれたらいいかな( ´∀`)~♪
先がないモヤモヤとしたものが続きます
仕事つがうと ・・季節感つがうなぁ
道中 鹿だらけを見ると・・
農業では 食えない
復興のノロシと意気込んで取り組んでるワカメ栽培
値段が安い模様
鮎川浜の漁民アパート解体始まって
鮎川街のきれいな更地ができそぅ
お父さんのサンダル振り回して
ご機嫌のまるおkn (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆ ですなぁw^^
チラチラと雪が降りかけた10時頃 が一番・・積もりゎしませんけど・・
3月のドカ雪もなかったなぁ
もぅ日の出も早くなった 二週間前7時よーやく日の出ゎ
余裕で高い位置にお陽さん^^ にわかリーマンやって気づいた?
日の入りも18時頃?谷川は一山越えないと観れないから・・
が・・
余裕で観れるよーになった ら?残業が始まる
残業やれば お金になるしね・・
月、水、土ゎ隔週
新しい4月が始まるなぅ(..*)
まるおkn・・ なんでちゅか・・ のポーズ
なんと 朝2℃@@二日前までゎ氷点下だった・・のに・・
日本全国 春一番?吹き荒れた?そぅな・・
作業現場ゎ暖房いらなかったなぁ・・
唐蝋梅
二月が過ぎました
総体的に
キツイ寒気団居座ることなく周期的に抜けてラッキー気分ですた^^
最低で-10℃?前後・・ 特徴は偏西風の蛇行にて
寒気団が北海道の稚内から真っすぐ南下して来るタイプ
一発下りて着ただけ~~
ガレキ選別隊 谷川作業現場
通勤時に日が昇るよぅになりますた・・ 日が長くなったなぁ・・
朝の体操に遅れるぅ~~^^
すぐに海^^ 谷川湾
朝最低-3℃
ブログごぶさた・・ぬなっちまったなぁ・・・
写真デカ過ぎて編集おっくうが 第一の言い訳ですなぁ
いただいた めろーど ・・塩ふって焼いたのが旨いnだけど・・
いそがしい人にゎ・・頼めづ・・
ハンバーグに・・
おかーさんゎソース@@?
おらゎ醤油 さかなゎ醤油だっちゃねぇ??
今週が冬のヤマバだなぁ~
今年の寒気団 北海道の頭からまっすぐ南下してくる・・
今期最低-52℃ おらほ上空-30℃?
こいつ抜ければ ・・冬終るべ・・
隣いってみたら福寿草咲いてた とすると・・おらの? 枯らしたかなぁ・・
夏場の管理がむづかしいnだよね・・
と
唐蝋梅も咲いてた 素心蝋梅 二つ・・咲くところ だった
素心蝋梅
デジブック 『春の つぶやき』
久しぶりに穏やかに ぬくい・・
にわかリーマン日給月給・・盆過ぎから初めて、6ヶ月になるなぁ・・
日々のお仕事だから・・用事が日曜日に堪る。。
朝の凍結の道路 通勤
慣れないことが多々あるけど
肉体的にゎ楽ですなぁ 酪農の比 ではないや
去年うpできなかったカタクリの 森の中でのパチリ よーやくブログにfb経由の
写真編集^^;