その時の気分の趣くままに好きな所へ行けばいい。
そんなお気軽さが魅力の旅である。
しかし、そんなお気軽な旅だからこそ逆に普通の旅行より入念な準備が必要である事に気が付いた。
その入念な準備とは何か?
体力である。
若い時は問題ない。
バックパッカーだって出来る。
しかし、中年期になり、青春18きっぷの旅を楽しもうと思ったら体力が必要だ。
気の向くままのぶらり旅は、体力があってこそ楽しめる。
前回の旅でそれを改めて思い知った。
私は年を取っても青春18きっぷの旅を楽しみたい。
そこで、今更だが体力をつけることにした。
一言に体力と言っても様々だ。
私はどうすれば良いか、また何を指標にすれば良いか考えた。
そして、筋力をつけることにした。
何故なら、私の周りにいる筋肉体質の人は歳を重ねていても、皆心身ともに元気だからだ。
逆も然りだ。ひょろっとしていたり、中年太りの周りの人は、若くても体力がなさそうだ。
次は指標だ。
筋力が付いたことをどの様に数値化するか?
少し考えて、私は押入れを開けて探し物をした。
それは、きちんとそこにあった。
体脂肪計である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/f08378774a9066710645bb6190dfe2a8.jpg?1580900631)
これで、筋肉量➡︎多い、レベル➡︎プロアスリートになれば間違いなく体力は向上しているはずで、青春18きっぷの旅も存分に楽しめることだろう。
よし、やろう。
さて、今はどうだろう?、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2a/ed9755326f954ed9b6aaabb89a553818.jpg?1580900652)
先は長い。
先ずは、次回の旅までに、筋肉量➡︎標準、レベル➡︎セミアスリートを目指そう!
すべては、青春18きっぷの旅を楽しむために!