折り鶴のミニミニチャレンジしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/da/47d3fc9d2f4c5166d477721e3e254ca1.jpg)
1.5センチと1.0センチに切った折り紙
なんとか出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/860438dc472f9df9c6f29028f5efd2ac.jpg)
こちらはお客様がチャレンジしてくださったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/3f58c2ece3d4b01e0b6824a62b188052.jpg)
出来上がりの大きさわかりにくいのでペットボトルキャップに置いてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/710248a9cca25af6d8678bab57664264.jpg)
1.0はほぼ見えてません
感覚だけで折りました(⌒-⌒; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/da/47d3fc9d2f4c5166d477721e3e254ca1.jpg)
1.5センチと1.0センチに切った折り紙
なんとか出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/860438dc472f9df9c6f29028f5efd2ac.jpg)
こちらはお客様がチャレンジしてくださったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/3f58c2ece3d4b01e0b6824a62b188052.jpg)
出来上がりの大きさわかりにくいのでペットボトルキャップに置いてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/710248a9cca25af6d8678bab57664264.jpg)
1.0はほぼ見えてません
感覚だけで折りました(⌒-⌒; )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます