どんどん悪くなっています・・・。
おびえたように吠えまくり
部屋中ずっと歩きまわって
息が荒く
ヨロヨロしながら。
何時間も続く。
1日続くこともある。
きっと 想像できないほど
頭が痛い
しんどい
辛いんだと思います。
もし 手術が可能ならば少しでも楽にしてあげたいと思って
VRセンターの脳神経外科の先生を紹介してもらい診ていただきました。
結果は 手術しても改善はみられない。 いまの症状より良くなることは無いそうです。
手術じたいは難しくないけど、キロの場合頭がほぼ水の状態で脳がほとんど無いことから 水を抜いたところで脳が膨らむわけでなく、神経障害はそのまま続くそうです。
生まれつきの無脳症で 空洞になった部分に水が溜まっていったとかんがえられるそうです。
かわいそうですけど手術の意味はないそうです。
とてもとても丁寧に説明してくださいました。
納得して 自然にまかせることにします。
ひと月薬を飲ませて 少し肝臓がわるくなってきているので
しばらく薬をやめてみます。
体に良いものをあげていこうかなと思っています。
体重は18kgになってしまいました。
随分痩せていってる体をさすりながら
辛いよね~ ごめんね~って思います。
辛い思いをしながら生きてるだけなんやって思ってしまいます。
辛いおもいをするには 飼い主のせい。 勝手な人間のせいかな。
いろ~んなこと勉強になりました。
もっともっと症状がひどくなったら
ちゃんと見てあげられるでしょうか
絶えられるでしょうか。
心が折れそうになります。
暗いブログにはしたくないけど
今日はちょっと こんな感じになってしまいました。
次からは いつもの楽しいおバカなワンコ達のことを書きます。
キロ君の痛みが少しでも和らぐといいのに。
神様なんとかしてって本当に思う。
何を伝えたらいいのか上手く言葉が見つからないけど勝手に手がパソコンに、、
「代わってあげたい。」そう思いますよね。
見ているママさん辛いですよね。。
とても気持ちはわかります・・。
でも、辛い思いをしているママをキロちゃんは絶対に見たくないはず。
僕はムギやパスタ、小梅となんら変わりはないんだっ!なんで僕を見つめる時のママの顔、みんなと違うの?僕がママを苦しめてるの??ってキロちゃん不安に思ってると思います。
だからママさん、元気出して!!笑顔で!!
大好きなキロ君、頑張れという言葉は
酷だけどせめて痛みだけなくなりますように。
キロは調子の悪いときばかりでなく、すごくのんびり過ごしてる時間もあるので、そのときはおやつをあげたり外に連れて行ったりします。
そのしあわせな時間がすこしでも長くつづいてくれればと思っています。
毎日賑やかな先輩ワンコ達が一緒なので、キロもきっと元気でいられると思ってます。
私も笑顔でいなくては・・・