カワjoh的のんびり行こうぜ!

敬愛する孤高のカヌーイスト野田知佑氏の著書より
タイトル拝借しました。
さてぼちぼちいきますか、、。

ほのぼの 朝の風景

2014-04-03 00:00:00 | 日記

ふわりと心地良い芳香を持つ桜の香りを飛行機雲が替わりに放っているよう♪

朝から温山荘でお花見を楽しんでおられたジィジ お2人



この方たちの聞こえてきた会話が実にほのぼのしたものだった
お互い幼馴染みなのか
「...○○ちゃんに会いたいなぁ....」としみじみ...

おそらく初恋の○○ちゃんかも知れない

そう!恋は長生きの秘訣!と言います(笑)


そのうち「...いい人生だった。バイバイ♪...」とも^^;

誰に言ったかは不明だが来年も桜をお2人で楽しんでくださいね

あ!間に○○ちゃんを挟んで...なんてステキかも^^




オマケ 夕方の風景



ホールドの付け替え作業
新年度でこちらもリニューアル♪



そうそう 地元桜情報ばかりウツツを抜かしてる場合ではないっ!
海津大崎の桜である
見頃は10日~15日...となると12-13の土日がドンピシャ!

だた...息子の記録会が入っているではないか
さてどうしたものか...




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (osatoh)
2014-04-03 09:08:27
海津大崎、ボクも気になっていたとこです…(^_^;)
でも、用事がいろいろ。
さてどうしたものか・・・。(^_^;)
返信する
osatohさん (カワjoh)
2014-04-03 19:38:56
ぶっちゃけ妻子放ってでも行きたい悪オヤジです^^;
なので今週土日はしっかりゴマすりしようかと(笑)
返信する
Unknown (ゾルバ)
2014-04-03 23:49:16
今年は一気に咲き始めましたね。急すぎて、全然見に行けてません。今週末が勝負でしょうか。
海津大崎・・・今年もきれいだといいですね(^^)
返信する
ゾルバさん (カワjoh)
2014-04-04 09:37:57
ほんと今年の桜の見頃は短期決戦です(^-^;今朝なんか通り抜けは散り始めていて花弁の絨毯でした。
奥琵琶湖 今のところ決行確定はしてませんが
なんとか行ける方向に…っていうか 行きたいです(笑)
返信する

コメントを投稿