撮影日 2018-6-8(土)
ご近所自転車圏内ポイントでは、なかなか夏鳥には出会えないので
どうしても留鳥を追っかけることになる...
懲りずに水田のダイサギ...白い身体の質感を出すのはなかなか難しい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/01/8b9b8b4d7b061919300a7f92a9cd3395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/448f42f6bcd5be0339b8d9c0a5257500.jpg)
放射状の雫がなかなかどうしてアーティスティックだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/1774848def82a594376341acd54a4e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/89798a3a33b533e786f8b9cdddcb0369.jpg)
水草?蛙に見えなくもない...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a5/66c81091d10cc9200fd7bbc273ab98b8.jpg)
そろり~そろり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/d33cdd211d77ac8797c297feefa56592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/317efef950c8192bd97c6e6ff6e62644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/a69bcdc58973b8b43fc87783b0541da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/ca78ab8bbc1ce41aadb8813dc1b0e609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/7bb798296d2a39f499e33d304bfe3845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/62/282573b5f5414c6600d7aa673ce564a0.jpg)
年中通して見られるダイサギ...
比較的撮りやすい反面、警戒心もほどほどにあり そのバランスが絶妙!
例えるならば...”恋愛”!?...とまぁ知ったような口ぶりのオヤジでした(笑)
CANON 7DmarkⅡ/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
ご近所自転車圏内ポイントでは、なかなか夏鳥には出会えないので
どうしても留鳥を追っかけることになる...
懲りずに水田のダイサギ...白い身体の質感を出すのはなかなか難しい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/01/8b9b8b4d7b061919300a7f92a9cd3395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/448f42f6bcd5be0339b8d9c0a5257500.jpg)
放射状の雫がなかなかどうしてアーティスティックだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/1774848def82a594376341acd54a4e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/89798a3a33b533e786f8b9cdddcb0369.jpg)
水草?蛙に見えなくもない...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a5/66c81091d10cc9200fd7bbc273ab98b8.jpg)
そろり~そろり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/d33cdd211d77ac8797c297feefa56592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/317efef950c8192bd97c6e6ff6e62644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/a69bcdc58973b8b43fc87783b0541da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/ca78ab8bbc1ce41aadb8813dc1b0e609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/7bb798296d2a39f499e33d304bfe3845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/62/282573b5f5414c6600d7aa673ce564a0.jpg)
年中通して見られるダイサギ...
比較的撮りやすい反面、警戒心もほどほどにあり そのバランスが絶妙!
例えるならば...”恋愛”!?...とまぁ知ったような口ぶりのオヤジでした(笑)
CANON 7DmarkⅡ/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます