高野山奥の院からごまさんスカイタワーまで距離にして28km...
奈良と和歌山の県境をほぼトレースしている高野龍神スカイラインは
南国和歌山に居ながらにして快適な雪道ドライブを楽しむ事が出来ます♪

高野山道路からスカイラインに変わるポイントの電光掲示板には
”全面通行止め”と表示しているが、完全に封鎖しているわけではない...
往路・復路ともすれ違う車は10台程度...
そのなかでも”SUBARU率”が高くインプレッサ、フォレスター...
ほかジムニー、プラド、FJクルーザーなど

スカイタワーもガッスガス...吹雪いていなかっただけマシでしたが...


箕峠


150-600mmをセットし、鳥を探ってみるも気配なし...

...そして最後は とんかつ定サンでランチ♪

今回は魚フライ定食をチョイス...
衣サクサク、肉厚のジューシーな白身魚も相まって 自家製タルタルソースがこれまたタマラン♪
グルメ雪道ドライブ...癖になりそうです...
奈良と和歌山の県境をほぼトレースしている高野龍神スカイラインは
南国和歌山に居ながらにして快適な雪道ドライブを楽しむ事が出来ます♪

高野山道路からスカイラインに変わるポイントの電光掲示板には
”全面通行止め”と表示しているが、完全に封鎖しているわけではない...
往路・復路ともすれ違う車は10台程度...
そのなかでも”SUBARU率”が高くインプレッサ、フォレスター...
ほかジムニー、プラド、FJクルーザーなど

スカイタワーもガッスガス...吹雪いていなかっただけマシでしたが...


箕峠


150-600mmをセットし、鳥を探ってみるも気配なし...

...そして最後は とんかつ定サンでランチ♪

今回は魚フライ定食をチョイス...
衣サクサク、肉厚のジューシーな白身魚も相まって 自家製タルタルソースがこれまたタマラン♪
グルメ雪道ドライブ...癖になりそうです...
前車ではこの季節 悶々と雪の無い…地元ですごしてたのがアウトバックに替えてドライブが楽しくって楽しくって(笑)
おかげで走行距離がうなぎ登り(^^;
車種からして、乗っていたら雪を求めて・・・わかります(笑)
高野山周辺がここまで白い世界だったとは意外でした