1.092

阪神タイガースの狩野選手を応援しています。キャッチャー&守備重視。楽天イーグルスが大好きで、日ハムも応援しています。

【ファーム交流戦4/17】試合詳細-序盤-

2010-04-19 23:50:26 | タイガース
 2010年4月17日、沖縄セルラースタジアム那覇で行われた阪神タイガースと読売ジャイアンツの
ウエスタン&イースタン交流戦の試合詳細と、それを見て思ったことです。
選曲の基準がちょっと謎な、各打席で流れていたHMも分かる分は記載してみました。

◆スターティングメンバー◆
【タイガース】
1 (右) 田上
2 (二) 上本
3 (三) 坂
4 (指) 林
5 (左) 庄田
6 (遊) 水田
7 (一) 森田
8 (中) 柴田
9 (捕) 小宮山
P 鶴

【ジャイアンツ】
1 (中) 橋本
2 (遊) 寺内
3 (三) 中井
4 (右) 田中
5 (左) 矢野
6 (指) 大田
7 (一) 小田嶋
8 (二) 円谷
9 (捕) 加藤
P 村田

◆試合詳細◆
以下、左からタイガース得点、ジャイアンツ得点、アウトカウント、ランナー、打者、内容の順で記載。例)
[1-2 O2 R1-3 狩野]の場合、阪神1点、巨人2点。ツーアウト走者1,3塁で打者狩野、となります。

○1回表。
0-0 O0 R--- 田上。初球をセンターフライ。
0-0 O1 R--- 上本。赤星選手のHMが流れます。フルカウントからショートゴロ。
0-0 O2 R--- 坂。HMは矢野選手のもの?セカンドゴロ。
○1回裏。
0-0 O0 R--- 橋本。初球、良い当たりだがセンターフライ。
0-0 O1 R--- 寺内。フルカウントから、最後は落ちる球に空振り三振。
0-0 O2 R--- 中井。変化球に空振り。捕手がボールを弾いている間に振り逃げで中井は一塁到達。
0-0 O2 R1-- 田中。1ボール2ストライクの時、1塁走者が挟まれて牽制死。
 村田投手は落ち着いた立ち上がり。打たせてとる、というタイプでしょうか。
鶴投手も良い球を投げています。解説にも褒められていました。投げる前に自分の間をとれている
時は打たれていないように見えます。
ストレートに勢いがあり、中井選手のバットを折るシーンも。変化球もキレが良いのか、空振りを誘って
いました。ただ、たまに早めに落ちてしまう時があって、それはしっかり見極められていました。

○2回表。
0-0 O0 R--- 林。2ボール1ストライクからサードゴロ。
0-0 O1 R--- 庄田。新井選手のHM。フルカウントからバットを止め切れず、サードゴロ。
0-0 O2 R--- 水田。大きく上がった打球はライトフライ。
○2回裏。
0-0 O0 R--- 田中。初球を打って捕邪飛。
0-0 O1 R--- 矢野。ピッチャー返し。懸命に走って一塁セーフ。
0-0 O1 R1-- 大田。高めに浮いた初球を打った打球はサード強襲。内野を抜けて2塁打に。
0-0 O1 R-23 小田嶋。センターフライ。柴田はノーバウンドでホームに送球し、3塁走者はそのまま。
0-0 O2 R-23 円谷。フルカウントから打ち上げて、捕邪飛。
 鶴投手、少しテンポが崩れてきたのか、連打されます。
が、続く打者を打ち取りピンチをしのぎます。ベンチに帰る時には笑顔が見られました。

○3回表。
0-0 O0 R--- 森田。2球目を打ち上げてショートフライ。
0-0 O1 R--- 柴田。ファーストゴロ。打たされている、という感じです。
0-0 O2 R--- 小宮山。センター前にクリーンヒット。
0-0 O2 R1-- 田上。平野選手のHM。セカンドゴロ。
○3回裏。
0-0 O0 R--- 加藤。初球をライトフライ。
0-0 O1 R--- 橋本。ファーストライナー。
0-0 O2 R--- 寺内。直球を弾き返し、ショートの頭上を越えるレフト前ヒット。
0-0 O2 R1-- 中井。2ボール2ストライクから空振り&振り逃げ。2塁走者も3塁へ。
0-0 O2 R-23 田中。打った打球が1塁ベースに当たって大きく跳ねる。その間に3塁走者生還0-1。
0-1 O2 R1-3 矢野。変化球、落ちる球を空振り、三振。
 中井選手の2打席連続振り逃げには「ええぇ~!!」と悲鳴、田中選手の1塁ベースに当たって高く
高くバウンドした打球に「はい~?」と驚いている間に1点入っていました。
捕手がボールをこぼしている間にしっかり振り逃げする中井選手も、それを見ていつの間にか走って
いる寺内選手も、敵ながらお見事でした。
------------------------------------------------------------------------------------
甲子園だったらヤジがすごいかも、とちょっと怖かった私に勇気のワンクリックを! → 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからも | トップ | お帰りなさいとありがとうを »
最新の画像もっと見る

タイガース」カテゴリの最新記事