~さくらDiary~

さくら(猫♀7か月)×コロン(犬♀1歳7か月)の成長日記

甘え方

2020-07-19 10:05:24 | さくら
ふだんから座る時にクッションを膝に置くクセがある私。
椅子に座りクッションを抱えPC閲覧してると足元でちょんちょんする子が。
クッションに乗りたいという仕草を繰り返すので乗っけてあげるとポジションを作って寝る。

我が家の一員になってから、夜一緒に寝てますが、寝る場所も徐々に距離感が近くなってきた気がします。

ゲージ→足元→股下→腰辺り→脇の下→胸の上→顔の横
特に夜はゴロゴロ全開ですり寄ってきて、コロンと寝転び、顔をじっと見られる。
まるで『どうぞ?』と言われている様で
「分かりました。可愛いです。撫でます。」
が寝るときの日常になりつつ。。

この甘え方に人が抗えるか!(;゚Д゚)
猫の甘え上手。最強です(;´д`)

日常風景

2020-07-16 23:02:13 | さくら&コロン
夜に息子がカブトムシのお世話する時
土への水やり、餌皿洗い、餌の補充を
しますが、その時虫かごにカブトムシが
いると邪魔なので、しばらくダイニング
テーブル散歩をカブトムシがします。

そうすると。。。
必ず彼女がやって来ます🐈
匂い嗅いだりするだけで、ちょんちょんする
気配程度で結局触らず。
セミ同様、カブトムシも猫が捕食するイメージでしたが
野良だけなんですかね。
※食べられたら、それはそれで困りますが。。

仲の良い姉妹は、今日も重なってご就寝😌🌃💤🐕🐈

夏の風物詩

2020-07-15 19:22:53 | カブトムシ
カブトムシシーズン到来により
毎夜成虫になった子達がバッサバサと
騒音を奏でております。

まだ♀とは仕切りの向こう側で、子作りは
もうちょい後かな。

今年40匹誕生しましたが、なかなか集中して育てるのは困難(;´д`)
3~4年目の幼虫タイムはだいぶほったらかし育成になったので結構羽化不全が出てしまいました。
羽化不全は育てる者として申し訳なさが一杯なので、ちゃんと育ててあげられるだけ、育成していきます。

カブトムシとは別に群馬県は月夜野のイベントでクジ引きであたったオオクワガタは一冬越えて元気一杯。
80cmくらいですが。。昨年子作りに失敗したので。。今年はどうしようか。

餌ざらは園芸用の陶器の受け皿です。
意外に掃除&再利用が楽ちんです。

お気に入り

2020-07-13 22:05:46 | さくら&コロン
コロンのお気に入り遊びアイテム第1位は
マンボウ🐡byUFOキャッチャー


噛んで持ってきて
引っ張りあいっこして~
遠くに投げられてダッシュで取って来る。
引っ張りあいっこに万全を期すために
沢山噛み直しをしてベスト噛み噛みをマウントしてから、またもってくる。

ちゃんとさくらの事も忘れてない(笑)

良く出来た娘だ( *´艸`)