gooブログはじめました!

2022年3月17日

木曜日です。天気は曇りのち晴れ。

我が家では昨夜の地震による被害はありませんでした。

今日はラジオ体操を1セット、リングフィットを20分程度こなしました。リングフィットはアドベンチャーモードを進めました。ロボの国はディストピアっぽくてちょっと興味をそそられます。

ドキドキ手紙リレーで遊びました。
先生にバレないように目的地まで手紙を運ぶゲーム。
テレビ画面で定期的に振り向く先生に気を配りつつ、GamePadを左右に動かしたり背中に回したりして手紙を周囲の生徒に渡します。
モチーフのチョイスがいいですね。

ジカンサタンサで遊びました。
ペンギンのような自機を操作してゴールまで導くゲーム。
GamePadを傾けて自機の進む方向を決めて、Aボタンを押し続けることで自機が動く距離を決めます。自機は間をおいて動き出します。
自機の動きが途中までしか表示されないのがミソで、残りはGamePadの振動と音楽のリズムを頼りに移動距離をつかみます。
一筆書きパズルだと思っていたら途中で方向転換出来るんですね。
自機を一度に遠くまで移動させようとすると、どこまで進むか判断するのが難しくなりました。
新鮮な体験でした。
アソビカタを見たあと最初から難易度が高いマップで遊んだので、どういう基準で評価されているのか分からなかったので最初は納得いきませんでした。

アルクラシュで遊びました。
化石の恐竜の自機を操作してゴールを目指すゲーム。


アルセウスのフォトコンの企画を目にしたので投稿できるものがないかキャプチャーを漁っていました。自分のキャプチャーは台詞シーンばかりです。自分は被写体と言うか差異を発見する感度が低い気がしました。

アルセウスはどういうコンセプトのゲームなのか考えていました。RPGというとレベル上げして強くなるイメージがあるので、それほどレベル上げせずにエンディングまで見られるのに違和感を覚えていました。
そこで思ったのがアルセウスは調査を報奨するゲームなのかなということ。相手がどういうポケモンか、どんな技を使ってくるか、初見で負けてもメンバーを整えて戦えばだいたい勝てます。アクションパートも何度も繰り返していればパターンがつかめます。
任務という形でおつかいがありますが、チュートリアルも兼ねていると思えば納得できるかなと。図鑑タスクも攻略のヒントのように見えます。

トップバリューのレモンピール入り クリームチーズ仕立てのベビーを食べました。
ジャムみたいな味でレモン風味のベビーチーズだと考えて食べると面食らいます。面食らいました。飲み物だと果実の切れ目を表示するのは果汁100%のものだけらしいですが、固形物に関してはそういう縛りってないんですかね。

今日は大体こんな感じです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る