職場で4回目が始まろうとしています。
幸い、3回目までで大きく体調を崩している
同僚や上司はいません。
妻は3回接種済みですが、
7月下旬にコロナに感染し、
わりと咳が長引き、
今も「後遺症かも」と
スッキリしていない様子です。
そして、接種後からずっと治らないのが
首の後ろの皮膚の「湿疹」「痒み」です。
ケロイド化しちゃっています。。。。
どんどん広がっているし。。。。
ちなみに
私は未接種で、
妻の罹患4日後に
やはりコロナに感染して
38.8度まで熱が出て寝込みましたが、
咳も出ず、発熱だけで、今はスッキリ治っています。
最近やはり、とてもとても気になっているのが、
・スパイクタンパク(m RNAワクチンに含まれている抗体を誘発するトゲトゲタンパク質)
のことで、改めて
・新潟大学名誉教授
・医学博士
・岡田正彦教授の
・大丈夫か、新型ワクチン
第1章
コロナワクチンの仕組みとその問題点について
を読んでみました。
自然にコロナに感染しても
スパイクタンパクは体内に入り
抗体が作られる、がいずれ
スパイクタンパクは排泄され
体内からいなくなる。
コロナワクチンの仕組みを知ると
人工の膜で覆われた
スパイクタンパクは
半永久的に体内に残り
抗体が作り続けられる可能性がある
妻は首の後ろの湿疹が全然治らないことを
ずーっと不思議に思っていますが、
まさか「コロナワクチン」を接種した
影響かも?とは考えていません。
でも、私は
可能性はあるかもよ
って思ってはいますが、
喧嘩になるので
言えません、悲。。。。
昨日ネットで
この皮膚の表面で
スパイクタンパクが検出された
という記事を読みました。
m RNAワクチン
に疑問を持つことをやめてしまった人たちには
もうどうでも良い「デマ情報」と
感じられてしまうのでしょうが、
・仕組み
・メカニズム
を知れば知るほど
やっぱりこれを
何回も何回も打つことは
異常です
と感じてしまう。。。。。
4回目
両親は接種済みですが、
有難いことに
元気でいてくれています。
7月下旬から8月上旬にかけて
我が家4人家族コロナ感染で全滅・・・・
(妻3回長女2回次女2回私0回)
の時も、母にはだいぶ助けてもらいました。
ただ、
これから使われるワクチンが
・スパイクタンパクをつつむ
・人工の膜が強化されたバージョン
かも知れない、という話もある。
(デマか?真か?わかりませんが、ちゃんと根拠は示されているので、「デマ」と一刀両断してしまうのは勿体無いと思います。)
今までは
ひょっとしたら
私の周りの人たちが
接種したワクチンは
・超低温(ー73度)出ないと
・mRNAワクチンは安定しない
と言われていた「極めて不安定」なものだったために
輸送や管理、注射器に充填する過程において
・m RNAワクチンが不安定になり
・まともにスパイクタンパクを作れなくなったワクチン
を接種していたのかも?
という少しの期待を持っています、笑
だからもう本当に
3回打ってもかかるんだから
4回目はもういいんじゃないですか、って言いたい。
でも、言えない。。。。。
オミクロン対応のもの
にも期待している人もいるのでしょうが、
「マウス8匹だけの臨床試験結果で緊急承認された」
と報じられています。
2025年ディーガルが予測する未来の日本の人口は
今よりも
・2400万人少ない
あと3年でこんなに日本人が死んでしまうのか?
・第三次世界大戦による被害
・エネルギー不足による死(暖房がないための凍死など)
・飢餓
・ワクチン被害
・世界的な感染症
・エネルギー不足による死(暖房がないための凍死など)
・飢餓
・ワクチン被害
・世界的な感染症
ディーガルの予測する未来が
あながち間違いでもないかもよ
っていう報道がありました。
2025年
ディーガルが予測する
GDP順位
1位 中国
2位 インド
3位 ロシア
4位 日本
5位 ブラジル
6位 アメリカ
7位 インドネシア
8位 メキシコ
9位 イタリア
10位 フランス
3年なんて
あっという間!
でもここ最近のニュースを見ていると
大激変中〜
3年後は今と全く違う
と思わせるものばかりです。。。。。
何ぃ〜国葬運営が「桜」と一緒の会社だとぉ〜
許せん!!!
なんてやっている
相変わらず
「平和」な日本。
3年後
どうなっているんだろう?
やっぱり
大災害を起こさないと
一致団結しないから
ダメかぁ〜
と神様に思われないように
普段から協力的に生きたいと思います。
今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。