あらららら・・・・
言いたかったことが
ぼやけてしまっているなぁ
と思ったので、
できる限り、単純明快に書きます。
・今までの接種では
・mRNAワクチンが「不安定」で
(超低温−72度で保管しないとmRNAが壊れちゃう)
・「スパイクタンパクがろくに作られなかった」
可能性に期待しています。
しかし、
これからの接種では
・スパイクタンパクを包む
・人工の膜が強化されているので
・mRNAワクチンが「安定」
・「スパイクタンパクがちゃんと作られる」
・しかも、膜が強化されているため
・半永久的にスパイクタンパクが作られて
・いろいろな臓器
・いろいろな器官で
・抗体が作られまくっちゃう
可能性がありますよ、っていう
「デマ」
と一蹴されてしまいそうなお話だけれども
ちゃんと根拠は示されているので
「デマ」
と一蹴してしまうには
あまりにも
勿体無いというか
残念というか
惜しいというか・・・・
そういうお話です。