虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

【後宇多(ごうだ)天皇】に思いを致します。

今日は「満月」です。

いつ大地震が来てもおかしくない

そんな感じがします。




24時間震央分布

静止軌道電位が乱れています。

M級フレア発生

太陽黒点数234

大きな地震・噴火に注意します。
山の事故、川・海など水の事故にも注意します。

台風4号5号発生

台風4号


台風5号



注目して備えていれば、大丈夫になる!(本当の「最悪」を免れる意味です。)

さて、話は変わりますが、

天皇皇后両陛下が19日午後

後宇多(ごうだ)天皇

の事蹟の進講を受けられたようです。

後宇多天皇は、

1274年5月4日(文永11年3月26日)即位礼
1274年12月18日(文永11年11月18日)大嘗祭

にて、先代の亀山天皇から譲位を受けて8歳践祚されています。

今年は700年式年祭の年にあたるため

今上陛下がご進講を受けられたようです。

・ご治世に「元寇
政治に長けた天皇
・晩年は真言密教に傾倒

仏道に傾倒したことの評には、
いろいろな意見があるようですが、

・末代の英主
・歴代天皇・上皇の中でもまれにみる辣腕の政治家

と、鎌倉時代を牽引したお一人であったことに間違いはないようです。

8歳で践祚大嘗祭により、天皇霊を降ろされた後宇多天皇に思いを致したいと思います。


後宇多天皇 - Wikipedia

後宇多天皇 - Wikipedia

 
今日も「防災意識」と「大地への感謝」「水への感謝」「水分・ミネラル補給」を忘れずにお仕事頑張ります。

最後まで読んでいただいて有り難う御座います。

日本の、地球のお役に立ちたいです。

よろしければ下の応援クリックお願いしいます。
いつも応援してくださっている方々へ、
本当に有り難う御座います。

今日も頑張れます^^

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事