#真言宗 新着一覧

岩手県紫波郡紫波町 黄金堂
今日、一つ目のお寺になる紫波町にある黄金堂は弘法大師空海にゆかりのある真言宗醍醐派になります。 それに習い真言宗のお経を読み上げて来ました。 真言宗らしくお焚きあげの護摩木が積まれあり...

川崎大師初詣り
朝3時に作業を始めると5時には飽きます.....景色には関係ないみたい。京急川崎駅から川崎大...

棟上式 仏式
棟上げでした。朝雨が降ったので心配でしたが、いいお天気でよかったです。年末なので雪も心...

真言宗 根来寺
はい、ランチですっかり良い気分になった2人、根来寺へ。紅葉してますねー。根来寺、真言宗の...

真言宗豊山派檀信徒研修会に出席しました。
令和6年11月18日。真言宗豊山派群馬県中部宗務支所主催の檀信徒研修会に参加させて頂き...

勝尾寺(2024.11.15)
勝尾寺にて・・・今日も接待ツアーだベトナム🇻🇳3人娘連れていく今日の子達は割と年齢の高い方の落ち着いた子達だ一人はホテルの受付の人なので日...

高野山②・奥の院
前回に続き、友人ゴンと旅した「高野山レポート」第2弾です。高野山を訪れる人が必ずお参りす...
「大乗菩薩毘奈耶蔵有三聚浄戒」について
大乗菩薩毘奈耶蔵有三聚浄戒について。-以前、「菩薩戒牒」という名前の、一枚の紙を入手した...

ペットのお寺「沙羅の苑」 先代シェルティ・レオの月命日です🐶
今日、9日は先代シェルティ・レオの月命日なので、ペットのお寺「沙羅の苑」へお参りに行きました...

【四色の彼岸花で有名な西方寺】赤、白、黄色、ピンクの彼岸花に包まれた空間 横浜港北区
【四色の彼岸花で有名な西方寺】赤、白、黄色、ピンクの彼岸花に包まれた空間横浜港北区彼岸...

有為の奥山今日越えて
大本山護国寺桂昌殿へ研修会に行っておりました。パチパチ!真言宗豊山派の大本山とかけて、...