(記事より一部抜粋です。)
大陸間弾道ミサイル=ICBM級のミサイルで、高い角度で打ち上げるロフテッド軌道で発射されたとの見解を示した。
政府関係者によると、今回のミサイルは午前8時24分頃に内陸部から北東方向に発射され、9時37分頃、北海道奥尻島の西約250kmの日本のEEZ外に落下したと推定される。
飛行時間は約73分間で、北朝鮮が7月に発射した過去最長のミサイル飛行時間、74分間とほぼ同じ長さにあたる。
(感想)
2017年北朝鮮危機
を思い出します。
>2017年に北朝鮮は急速に核兵器能力を伸ばし、アメリカとその同盟国への軍事的緊張を高めた。北朝鮮は数回のICBMの発射に成功し、日本・アメリカ・韓国を攻撃すると脅した。
日本列島を超える発射もありうるし、
日本列島にミサイルが落ちることだって、、、、、
注視しておきたいと思います。