私はなんとな〜くですが、
・忍者
と縁があるのではないか?
と空想を膨らませ、楽しんでおります、笑
「おわりに」より
忍者に秘められた本当の強さとは!?
忍者的生活を一部でも取り入れることによって、
いくら科学が進んでも、
あるいは環境破壊が進んでも、
生物としての人、
精神性を持つが故の人が生き延びていけるのではないかと、
私は思っています。
(感想)
自己啓発に
はまっていた頃の私だったら、
忍者のように強く生きたい!
と本に書かれていることを
一生懸命に真似てみて、
無理〜
と挫折。。。。
自己嫌悪・・・・
となっていたかも、笑
しかし、今は
好奇心
気になる〜
ってことは
一度目を通してみて
知っておけばいい。
生活の中で、
ふとした時に
「やってみよう」
と思った瞬間があれば、
やってみる。
合えば継続する。
または、
本に書かれていた内容が、
他の情報と
いつか
どこかで
繋がって
うぉ〜〜〜!
ってなったり、笑
一生懸命読まないで
さら〜っと読んでおいて、
また気になったら
読んでみる。
と言うような・・・・
脱力系
読書が色々な閃きを呼ぶのかな
と感じています。
とにかく
気になった本は
さら〜っとでも
目を通しておくのが
楽しいです。