昨日のNHK「クローズアップ現代+」で
・腸内細菌
についての特集をやっていたので興味深くみました。
その中でも、
・便移植治療
に大変興味が湧き、調べていると
・腸内環境が全て
とも思えるくらい、やっぱり
「私のお腹の中の腸内細菌たちを大切に、上手に育てていかないといけないなぁ」
と改めて思いました。
というお医者様のコラムに出会いまして、
大変面白いなぁ、と思って読ませていただきました。
・重金属を排出できる人は、
・グルタチオンという
・全身すべての細胞内に存在する「解毒+抗炎症酵素」を
・十分に作り出す回路が働いている
ということです。
グルタチオン?
最近よく知った言葉だぞ。
・グルタチオンが多く含まれる食品に
・キウイフルーツが挙げられています。
この世に生きている限り、
息をして、
食べて、
ストレスいっぱい感じて働いて、笑
生活していかなければならない限り、
「毒」も吸っているだろうし、
食べているだろうし、
ストレスで自分で「毒」を作り出してしまっているかもしれないし。。。。。
「毒」からは逃れられない。
でも、体の全細胞にあるという有難い
・解毒+抗炎症酵素である
・グルタチオン
これを十分に作り出すことができる生活をして、
なるべくキレイな身体にして生きたいな。
「毒」を出す。
身体のデトックスはいいけれど、
お口から「毒を吐く」と
自分に返ってきそうなので、
「毒舌」には注意したいと思います、笑
太陽黒点依然として多いです。
今日は「夏至」
・月が海王星に最接近
・水星と金星が最接近
・下弦
・月が木星に最接近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/171f972666c9c1925b358191ec71126a.jpg?1655761652)
天災は忘れた頃にやって来るby寺田寅彦(物理学者)
今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。