(記事より一部抜粋です。)
これまでの研究により、菌類には学習、記憶、意思決定、問題解決、予測などの能力があることが報告されており、脳を持たない生物たちの認知能力について多くの関心が寄せられています。
新たな研究では菌類の図形認識能力が調べられており、図形の形によって菌糸体のネットワーク形状パターンやネットワーク活性が異なることが明らかになりました。
研究者たちはこの現象について、図形の違いによって脳のニューラルネットワークの活性が異なるのと似た現象が起きており、菌類が図形を認識している可能性があると述べています。
新たな研究では菌類の図形認識能力が調べられており、図形の形によって菌糸体のネットワーク形状パターンやネットワーク活性が異なることが明らかになりました。
研究者たちはこの現象について、図形の違いによって脳のニューラルネットワークの活性が異なるのと似た現象が起きており、菌類が図形を認識している可能性があると述べています。
(感想)
人間1人=地球=小宇宙である!
「個人」の脳のニューラルネットワーク=菌糸体のネットワーク(地球上のネットワーク)
また、宇宙の惑星のネットワーク。
みんな
みんな
全てがつながっているんだ。
完全に。
過去も未来も全て。
変化を与えることができる「特異点」は「今」、この「瞬間」しかない!
ということがもう
科学的にわかってきてしまっているんだなぁ〜
わかっている人たちはもうわかりきった法則なので、
うまいことこの法則を利用しているんだろうなぁ〜
知らぬは「損」。
知っておけば「お得」です。
起点は「今」「自分」。
すごいことです。