虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

気になるニュース。“車“に貼ってある「謎のちょうちょマーク」どんな意味?


“車”に貼ってある「謎のちょうちょマーク」どんな意味? 意外と知らない「大事な意味」とは? 見かけたら「どうすれば」いいのか(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

“車”に貼ってある「謎のちょうちょマーク」どんな意味? 意外と知らない「大事な意味」とは? 見かけたら「どうすれば」いいのか(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

 クルマに貼り付けるマークには、有名なものだと初心者マークがありますが、このほか貼り付けないと違反になるマークなど実にさまざまな種類があります。 なかでも、緑...

Yahoo!ニュース

 
(記事より一部抜粋です。)

あまり知られていないかもしれないマークのひとつに、ちょうちょの形をしたマークがあります。 これは「聴覚障害者マーク」というもので、マークには丸い形で緑色の背景に黄色いちょうちょが描かれています。 2008年(平成20年)6月1日の道路交通法改正によって、聴覚障害者でも一定の条件の下でクルマの運転をすることができるようになりました。 具体的には、補聴器を用いても10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえない人が対象で、後方の安全を確かめるためにワイドミラーの装着と、車両の前後に聴覚障害者マークを貼付することで運転が可能になります。
 実は聴覚障害者マークにも表示義務があり、貼り付けていない場合は初心者マーク同様の反則金、違反点数が科される可能性があります。

(感想)
知りませんでした。
知っててよかった、ということがこれからあるかもしれません。

90デシベルってどのくらい?


ブザーにもっとも多いのが最大音量90dBです。

90dBはどの程度の音量か?

子供や女性が使う、防犯ブザーは90dBが多いですね。
このように説明すると多くの人がだいたい理解出来るようです。





蝶々マーク

つけている車を見かけたら、

運転者はほぼ音が聞こえていない

と思った方がいい。

ということを知っておきます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事