伊豆最古の神社
白浜神社の本殿参拝は
下記期間中(7月中旬より8月末日まで)
止められるようです。
理由が大変悲しい理由です。
さらに
本殿参拝を出来るよう再開後も、
目に余る使用状況によっては
止めさせていただくことも御座います
とあります。
白浜神社の歴史(創建)
「社伝(由緒書)によると、まず三嶋神は南方から海を渡って伊豆に至った。そして富士山の神・高天原の神から伊豆の地を授けられ、白浜に宮を築き、伊古奈比咩命を后に迎えた。さらに、見目・若宮・剣の御子の3柱や竜神・海神・雷神などとともに伊豆諸島の島焼き(造島)を行なった。島焼きによって、初島に始まり神津島・大島・三宅島・八丈島など合計10の島々を造り、自身は三宅島に宮を営んだ。」
このような場での不敬が許されるはずもないですね・・・・
「参道で横になったり食事をした後ゴミや空き缶を放置されたり、手水舎では足を洗ったり体を洗ったり、水の中に汚れた手を入れたり、注意しても次から次でどうしようもない状態となります」
畏れを知らない
ここまでとは・・・・
と言いつつも、昔の私も同じようなことをしていたかも。。。。
大自然へ「謝罪」と「感謝」。
気をつけます。