goo blog サービス終了のお知らせ 

虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

【持ち運べる水再生プラント】これからは「水が使用できることが当たり前」ではなくなる可能性。

天皇陛下、64歳のお誕生日おめでとう御座います。

記者会見の様子を動画で拝見し、

被災地で「ポータブル水循環システム」が活躍していることを知りました。

・世界初「持ち運べる水再生プラント
・上下水道いらず(水インフラいらず)
・少しの水と電気があれば設置可能
・AI技術により、世界中の利用状況をクラウド管理し、
・適切な管理やサポートが可能になる


日本で生活をしていると、

毎日お風呂に入れて、
手洗いも当たり前にできて、
水もガブガブ飲めるのが当たり前。

そういう感覚になってしまいますが、

このことは

ものすご〜〜〜〜〜く有り難いことなんだよなぁ、と改めて感じています。

介護施設で働いておりますが、

利用者の入浴は、だいたい「週2回」です。

それでも多くの方が、大変喜ばれます。

旅行で、フィリピン一般家庭に泊まらせていただいたことがりますが、
一滴ずつポタポタと蛇口から落ちる水を溜めている水瓶があり、
その貴重な水を使わせていただいて、頭や顔、体を洗わせてもらったことを思い出します。

とにかく、

水に感謝。

を、「水の専門家」でも在られる

今上陛下のお誕生日の
2024年(辰年)2月23日に、

改めて強く意識することを決意しました。

水神=龍神

静止軌道電位が乱れています。

X級フレア2回
M級フレア1回

放射線濃度

地震・噴火に注意します。

24時間震央分布

地震発生地域と放射線濃度の相関に注目しています。

2月22日18時55分から有感地震が止まっていることを気にします。

注目して備えていれば、大丈夫になる!(本当の「最悪」を免れる意味です。)

大地震回避。これにも「量子力学」が働いているかも? - 虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

大地震回避。これにも「量子力学」が働いているかも? - 虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

急に12月上旬の寒さデータを可視化してみました。というツイートを見て思ったのですが、https://twitter.com/ShinagawaJP?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwt...

goo blog

 
今日も「防災意識」と「大地への感謝」「水への感謝」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいて有り難う御座います。

日本のお役に立ちたいです。

よろしければ下の応援クリックお願いします。
いつも応援してくださっている方々へ、
本当に有り難う御座います。

今日も頑張れます^^

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事