goo blog サービス終了のお知らせ 

虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

【move your heart naturally】ダメダメでもとにかく生きてさえいれば大丈夫。生きます。

昨日送迎を終え、
施設に戻る車の中で、

お笑い芸人さんが
中学生の頃いじめにあっていて、
もう死にたいと思っていた時に、

吉本新喜劇を観て、
間寛平さんの姿に衝撃を受け、
救われ、翌朝普段は行わない
朝風呂に入り、その時に、

「お笑い芸人になろう!」

と決意した。

というエピソードがラジオから流れてきました。

この芸人さんは、

「売れなあかん。売れてお笑いを多くの人に見てもらわないと、誰かを救えない。」

とお話しされていました。

いい話だなぁ、と聞いていましたが、

私は、別に

売れなくてもいいじゃん

とも思いました。

生きてさえいれば、
どんなにダメダメでも、
そのダメダメな姿を見て、

身近な誰かの生きる糧になっているかもしれないし、
どこかで誰かが救われているかもしれないし、
救われるかもしれない。

そう思いました。

今でも妻によく

「ク○真面目」と言われますが、

出会った時は、それに拍車をかけて

ク○真面目
完璧主義者

だったと振り返ります。

妻の方は、当時の私からすると

超〜〜〜いいかげん〜〜〜、笑

でした。特に、時間にルーズなところが

も〜〜〜〜〜っっ!!!

ってなることが多かった、笑

でも、もがき苦しんでいたその当時の私は、
「いいかげん」な妻に救われました。

「こんなに超テキトーでもいいんだ!」

と。笑

20代めちゃめちゃもがき苦しみ、
自分ではダメダメ〜、と思っていた時でも、

後年、

「あの時虹パパさんがいてくれるだけで、すげぇ安心しました。ありがとうございました。」

と言われたことを思い出しました。

自分では
ダメダメ

自分のことしか考えられず
余裕なく必死で出勤していた時期でも、

そう言ってくれる人がいた。。。。

どんなにダメでも

生きてさえいれば

誰かの助けになっていることもあるんだなぁ、と。

介護施設で働いていますと、
世の中で言うところの

弱者

の方々のお世話をさせていただくわけですが、

弱者がいるお蔭で

ということが、社会にはいっぱいある。

特に日本では、この弱者のお蔭で、が多い気がします。

言いたいことは、

とにかく生きよう

どんな姿でもいいから

生きよう

と思います。

ということです。

生きてさえいれば、

と強く思いました。

さらには、

そうやって生きて、
生きようとしても、

もし、
死んでしまった場合は、

悔いは残らない

のではないか、と。

とにかく

生きます。

多くの方にこの思いが伝播〜〜〜〜〜〜

したら嬉しいな。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「〜move your heart naturally〜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事