FATな人々

車のことならファットブロス

鹿児島南国マスターズ

2020-11-16 06:37:00 | 日記
鹿児島着いてからずーっと


お肌プルプルで参っちゃう


町中温泉だらけだから仕方ないねー


大阪から出港したフェリーさんふらわは鹿児島志布志港へ約16時間の旅

ゆっくりのんびりのつもりだったが〜急の予約でいつもの特等は満室細い部屋へ

ルイヴィトンも酎ハイ置場に(笑)


神戸阪急のデパ地下で購入した関西の味をつまみに


さっさと食って〜


さっさと寝るかーーーと思いましたら

隣の部屋のおっさん

もの凄いイビキで私の睡眠は奪われ


寝たり起きたりで鹿児島志布志港


温泉を目指す


380円?だったかな?入浴料


千葉や福岡は温泉少ないからね

羨ましい


体の外をプルプルにしたあとは〜

体の中をプルプルに〜


閉店間際まで行列の人気店竹亭


鹿児島県内や県外からも

これを目当てに


店内は幸せ笑顔が充満


換気に消毒も徹底されて居ました。


大体の目的はこの時点で終了〜のんびり桜島方面を目指し


大隅半島垂水港にてレクサスはお渡し


岩子が待つ薩摩半島鹿児島市内へ


フェリーで移動


何度見ても雄大で




毎日噴火して居ます


この光景が鹿児島市民には普通〜



市内の港で岩子登場!


ホテルは一泊GO TOで約2000円


先ずは〜また温泉です


更にプルプルとなり


定休日なのに私が来ると岩子が言って

開けて頂きました


地鶏の刺身は酒を呼ぶ




風呂上がりに酒〜地鶏〜水と繰り返し


体調を整え


ポテトだけサラダ


鹿児島は肉が全て美味い


鳥のせせり天ぷら


〆のカレーうどんが美味しく

ビックリしました!


今日はこれから市内の南国カンツリーにて私達の南国マスターズを開催(笑)


終わり近い残りの人生計画を岩子と

18回に及ぶ話し合いが楽しみです!

温泉だらけで3歳は若返った