5月15日(金)~
メインパレードがある17日(日)
に、第39回神戸まつりが開催されます。
されるはずだと思い神戸市のHPへ行ったら
関連ページを探すのに苦労しました。
神戸まつりといえば、週6日授業だった頃
公立学校が神戸まつりで土曜日が休みになった事を思い出します
(歳がばれました? わかった方は 黙ってて下さい。)
神戸市としてのイベントのはずなのに、
メイン画面に神戸まつりのリンクが無い・・・・・。
神戸市は どうでもいいことなのか?って思ってしまった。
検索かけてみたら下記のリンクが出てきた↓
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2009/04/2009042707001.html
これは、神戸まつりのメインページではなく
記者発表のページらしい。。。
仕方ないのでもう一度 神戸市のメインページから
あちこち ポチポチしてみたらやっとこさ見つけました
見つけたのが↓ こちら
やっと見つけた 神戸祭りの案内ページ
http://www.kobe-matsuri.com/
地域ごとの開催もありますので
お近くでも何か開催されているかもしれませんよ^^
byママ
←↓皆さんの応援でがんばってます。
←↓ ポチッとお願いいたします。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
神戸まつりのプレイベントで31回目。カッターは全長6~10メートルの手こぎボートで、大型船の救命艇などとして使用される。この日は、主催者が用意した6メートル型カッターにこぎ手の艇員6人とかじを操作する艇長、ペース配分などを指示する艇指揮の計8人が乗り込み、300~500メートルの特設コースを2~3艇ずつでスピードを競った。男女各レースのほか、今大会から艇員の合計年齢が250歳以上のシニアレースも設けられた。<参考記事>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090511-00000124-mailo-l28
最新の画像[もっと見る]
-
ほっこりアシモ君 3年前
-
あけました! 謹賀新年 7年前
-
明けましておめでとうさんです。 8年前
-
リコール! 代金はだれが持つ? 8年前
-
リコール! 代金はだれが持つ? 8年前
-
ほっこりアシモ君 8年前
-
2015年真夏の思い出とともに2016 9年前
-
2015年真夏の思い出とともに2016 9年前
-
2015年真夏の思い出とともに2016 9年前
-
2015年真夏の思い出とともに2016 9年前