ひろゆきの机

写真や旅、音楽、彫刻、たのしみな事いっぱいな人生が良い。

陽の目をみなかったフィルム

2015年08月08日 | Weblog

このフィルムは巾が6cm、撮影を生業にしている者が言うには

ブローニーフィルムと云っていた。(6×6(ろくろく)等と呼んでいたのです

撮影後現像所で現像をしてそのまま納品、これはポジフィルム

(見た目で絵が分かる印刷用のフィルムです)

 こんな感じです

ひろゆきはずっとこのフィルムを使っていたのですがデジタルデータ撮影に

変わり撮影をしたが、現像しなかったフィルムがトップの写真

そしてフィルム供養のため陽の目をみせて上げました

バイバイアナログフィルム。

ちょっと寂しい思いです

デジタルでは再現出来ない色の世界ですから。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さて、福朗君は終了 | トップ | 事件の匂いか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事