今はこどもの日にして男女関係無いけれど、昔は
「菖蒲の節句」=「女の人の節句」と呼ばれる。
しかし江戸時代になると、菖蒲が「尚武( 武を重んじること)」
に変わり、男の子の節句となった。
都合の良いように節句を変えてしまうのは昔からなんだね
憲法も都合の良いように変えられないよう
心のヨロイをつけなきゃね
節句の飾り棚はいつものYOKOさんの作です
今はこどもの日にして男女関係無いけれど、昔は
「菖蒲の節句」=「女の人の節句」と呼ばれる。
しかし江戸時代になると、菖蒲が「尚武( 武を重んじること)」
に変わり、男の子の節句となった。
都合の良いように節句を変えてしまうのは昔からなんだね
憲法も都合の良いように変えられないよう
心のヨロイをつけなきゃね
節句の飾り棚はいつものYOKOさんの作です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます