
毎日の報道に、やきもき、で、考えてみた、カメラ付き人型ロボットに原子炉を修理させてみたら
良いんじゃない?
現実にはまだ無理かもしれないが2体以上作って放射能にも負けないやつで修理をさせる。
手塚おさむのアトムに出てくる「ウランちゃん」は危ないから近寄らせないで。
修理のイメージを作ってみた。バックのお釜からの光線は医療に使う我家の機器、手前の赤い
三角はデザイン処理に使うシンナー入れ、そして人形はデッサン用でした。
国で作るのが間に合わない場合はNHKでやってるロボット選手権の高校生に頼もうか?
とにかく、早くしなくっちゃ。決してふざけている訳じゃなく。頼むよ菅さん!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます