![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/24221f71d27ee9ba123572e453eedbdc.jpg)
AEDを実際使って心配停止が直ったらどんなに感激と生きることのありがたさを感じられるかな~
ひろゆきが防火管理をしている建物でAEDを設置することになり、使い方の講習や設置場所の
決定があり、ドリルで壁に穴を開けたりしたが壁の中は鉄骨だったりしたので、専門家に頼んだ。
素人が出来る事と出来ないことがあったら、無理をしないで自分を引く事を学んだ。
それにしてもAEDってもっと簡単な日本名にならないかね
「心復機」「しんふっき」とか「エ~ちゃん」とか、なにせAEDと叫んでみてと云うと「LED」と
叫びます、ちゃう、ちゃう~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます