ジジムニーのブログ

「人生色々~~」楽しく人生後半をパソコン生活に
健康第一を目標に「思い出の人生記録」を残す事に

㊼ー❶「最後の最後?ハワイ旅」出発計画➡HNL

2024-04-14 | 旅行

(ブログ更新の前書き?) ハワイ旅行は今までの人生で色々な機会を捕らえて

何回も実現した歴史が有りました。結婚以来は仕事の関係で「海外旅行」に

恵まれた我が家!! 平凡な「サラリーマン一家」で、決して裕福では無い

我が家も「倹約&節約の旅行」が原則の「海外旅行」です

 

日本の経済成長に合わせて「海外旅行ブーム」も蔓延し家計の許す範囲での旅が

可能に成り「バブル時代」や「長い会社員生活卒業」を含めて「子供達も成長」し

安定生活に突入し、老後の楽しみが増えた老後に突入~以後は、肉親&親族の

逝去が続いた時代も乗り越えて我が夫婦も「後期高齢者」の仲間入りで、

長距離旅行も激減し、強行ツアー観光から「個人手配旅」に移行しました。

 

今回は、老体を考慮した我が娘から「ハワイ旅」の招待を受けて、健康体で

居られる内に実現した旅行計画でした。年齢を考慮しても、これが

「最後の最後?ハワイ旅」かな?

 

 2019年「コロナ騒動」に突入前の穏やかな旅行でした。

 ***以上は、今回の旅を過ごして感じました***

 

娘から夢のような「旅行話が我が家に届く」!! 半年前から計画&準備した

「ハワイ個人旅行」が知らされて驚く! 先般「トランプホテル滞在」の旅と同様な

個人旅行を招待すると~ 今回は二回目の「コンドミニアム滞在」方式で

老体の両親に合わせた素晴らしいプレゼント旅行でした。

感謝して日程&宿&航空券&USAビザ等を娘に任せて、当方は旅行準備して当日を

迎えました。成田空港に到着するも、大型台風襲来で「欠航予定?」とか~

運航再開で、娘の手配で「B/C搭乗手配」も無事に完了、税関処理して急いで

ラウンジルームに入り、朝食を食べました~

奥さんは食欲満点でモリモリ食べていましたが小生はカレーのみで、機内食を楽しみに

搭乗しました。 流石にJALのB/C席は最新型で評判が良い機体でした

大型モニターが付いたB/C席は、フラットシートにも変貌して老体には大変有難い

ビジネスクラスです~B/C席に付随する機内サービス品を確認して「機内食」を食べる。

奥さんは機内食もペロリと平らげて、熟睡状態に入る~小生は新作映画を

連続鑑賞して、楽しみました~眼下に「ダニエル空港」が広がるハワイに無事到着した。

税関も厳しく「ファミリーコース」で無事に通過してタクシーで無事にコンドミニアムに

到着した前回宿泊したコンドミニアムで、 CK-IN手配するも部屋の準備に時間待ち、

今回は改装部屋(リニューアル)に入れました。前回は幸運にも最上階PH滞在でした~

受付待ち時間はテラスで休息し、28Fの改装部屋に落ち着きました

前回の最上階PH部屋より、綺麗に内装が変わり別感覚でした。但し、キッチンが

「ガス方式」から「ALL電化キッチン」に変わってた~何もかも新品でした~

部屋の雰囲気も「ハワイアンテイスト」にデザインされたモダン感覚!

大型ダブルベッドは娘が独り占めで、ツインルーム特別室に我が夫婦は落ち着いて

荷解きを開始しました~ほぼ空間の大型スーツケースは帰国土産品の為かな?

眼下の風景は、前回の宿泊した時とは風景は変わらず~旅装を解いて、

ラフなスタイルで街中散歩に出掛けました。

   ** ハワイ初日の前半は終了しました **

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿