今回のショートタイム滞在計画は、日程を詰めて「のんびり個人旅行」
として、実施されたので「島内観光ツアー」などは一切無しでした。
当日の思い付きで希望場所を選別して行動した旅です。
連日気侭に行動して来ましたが最終日を迎えて、最後の買物や
「ワイキキ海岸海水浴」の計画を実施とハワイ在住の知人
「ネイルのココさん」を招待して「ディナー会食」の予定日でした。
心残すことの無い様に計画して朝を迎えました。
最終日頑張ろうと!!
朝食をキッチンで食べてから、海水浴の準備をする!!日本から持参した
「大型浮き輪二個」&水着等を用意してフロントで「海水浴KITバック」を
三個受領して目の前のワイキキビーチに乗り込みました~~
ハワイ旅行しても海に入らない人が多いとか?何故?
ワイキキビーチ楽しむコンドミニアムのロゴ入りのバックには、
タオル&水&果物(オレンジ)が用意されて無償提供される~
歩いて5分の目の前の海岸、芝生席(木陰)を確保!!
荷物番を交代で務めて海水浴を楽しみました。
コンドミニアム屋上プールは経験済でも海水は? 初めての娘と小生が
泳ぐが、急深い海に足を取られる~十分に泳いで楽しみと思ったが、
奥さんとの交代が急遽?奥さんが疲れたので中止になったのでした。
水遊びを楽しんでから、コンドに帰館して入浴タイム!!
ランチタイムをレストランで過ごして、パーティーの買物に~近くの日本食専門の
スーパーで、色々な材料を仕入れて帰館!! 生卵はハワイでは高価でした。
他の食品も日本食関係は高くて苦労しました。
夕方に「現地人に成り切ったココ嬢」が来館する~
ココ嬢は両親が、私達の町内にいるので、台風騒ぎを知っていて
スマホ連絡を頻繁に情報交換していました
私たちの留守宅も心配でしたが、不幸中の幸いか
本人たちはハワイ旅行に巡り合えて、今を楽しんでいた。
アロハ挨拶も旨く、楽しいディナー会食を開始!! 積もる話も
女性同士は会話が弾む!! 娘とは友人でハワイ在住の友人の一人!!
日が落ちる前に、お土産を沢山抱えて自分のマンションに帰宅した。
今晩が最後の夕焼けかと、老夫婦も感銘~
寄る年波では、ハワイ旅行はもう無理でしょう?
これが最後の、夕焼け見物かな?健康第一ならば、
機会有れば海外旅行も出来るかも?
でも「寄る年波には逆らえない」と最後の
想い出に成るような夕焼けを瞼に焼き付けた。
明日は帰国日で、楽しんで最後のHNLの夜を
過ごしたロートルの「後期高齢者コンビ」でした
** 最後の買物をして帰国です **