4618.~受験年度 チャレンジ!~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「S君合格 ありがとう!」(2月2日)
おはようございます。中野坂上教室の福沢です。
2024年になって、中学・高校受験が本格的に始まりました。
今年受験する生徒さん方は、毎日エレファースに通ってきて、面接練習をしたり、過去問に取り組んだりと、合格に向けて頑張っています。
その中で、1月に合格が決まった生徒さんもいます。
通信制高校を希望していたS君です。S君は、あまりおしゃべりが得意ではありません。
それでも、講師がいろいろと話しかけると、うなずいたり、小さな声で返事をします。
先日、そんなS君のお母様とお電話で、
「S君、高校、合格されましたか?」
「受かりました。これからもよろしくお願いします。
Sは、エレファースに行くのをとても楽しみにしています。心地よい居場所のようです」。
週1回の授業が、S君にとって心地よい時間になっていることを知り、うれしくて、心の中で、
「S君、ありがとう。ここが、いつまでもS君の心地よい居場所になるように考えていくね」とつぶやいていました。
ここは、一人ひとりの生徒さんにとって、居場所であったり、学習する場であったり、相談できる場であったりと、いろんな意味を持っています。
◇ワンポイント・メッセージ◇
S君、Elephas を楽しみにしてくださっているとのこと、嬉しい限りです。この受験年度は、S君にとってチャレンジの連続でしたね。SEOLEOの集団での特別講習にも思い切って参加され頑張られました。緊張の中での受験体験も大きなチャレンジでしたね。努力の結果、「合格」を勝ち得、すばらしい年度となりましたね。